猫カフェ「猫の手」に行ったけど・・・
昨日は猫好きの友人と一緒に
柏にある猫カフェに行ってきました。
いろんな種類の猫ちゃんたちが
少なくとも10匹以上はいました
ちょうどお昼寝の時間帯だったのか
店内の猫ちゃんたちはほとんどスヤスヤ寝ていました。
仔猫もいました。
毛がフワフワしていてかわいかったなぁ~
でも、ここのお店に行って気になったことが・・・
これまで何軒か猫カフェに行ったのですが
今回のお店、何匹かの猫ちゃんが
ストレスが原因と思われる脱毛があったり
執拗に毛づくろいをするというしぐさがみられたんです
普通なら、病院に連れて行ってみてもらって
完治するまではお客の前に出さない、静かなところで隔離すると思うのですが
ここのお店は、猫ちゃんたちをどんな風に扱っているのか
心配になりました。
あと、私の帰り際に
「ちょーかわいい」を連発して
次から次へと猫を抱っこする女性が来てて
猫が嫌がってるのにやめてほしい、ってムカついたのでした
ああ、店に戻ってでもあの女性に「抱っこはやめてください」って注意するべきだったのか
自分の気弱さに後悔しています。
(だけど、こんなときは店のスタッフが普通注意しますよね?)
すごく楽しみにしていったのに、今回の猫カフェは、複雑な気分でした。
できることならあの子とあの子とあの子を
誰もこない部屋においてあげて、そっと静かにさせてあげたい。
今もずっとそう思っています。
* * * * * * * * * *
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます^^
最近のコメント