旅行・地域

猫カフェ「猫の手」に行ったけど・・・

昨日は猫好きの友人と一緒に
柏にある猫カフェに行ってきました。
 
Img_0001
いろんな種類の猫ちゃんたちが
少なくとも10匹以上はいました
 
Img_0005
ちょうどお昼寝の時間帯だったのか
店内の猫ちゃんたちはほとんどスヤスヤ寝ていました。
 
Img_0008
仔猫もいました。
毛がフワフワしていてかわいかったなぁ~
 
 
でも、ここのお店に行って気になったことが・・・
 
これまで何軒か猫カフェに行ったのですが
今回のお店、何匹かの猫ちゃんが
ストレスが原因と思われる脱毛があったり
執拗に毛づくろいをするというしぐさがみられたんです
普通なら、病院に連れて行ってみてもらって
完治するまではお客の前に出さない、静かなところで隔離すると思うのですが
ここのお店は、猫ちゃんたちをどんな風に扱っているのか
心配になりました。
 
あと、私の帰り際に
「ちょーかわいい」を連発して
次から次へと猫を抱っこする女性が来てて
猫が嫌がってるのにやめてほしい、ってムカついたのでした
ああ、店に戻ってでもあの女性に「抱っこはやめてください」って注意するべきだったのか
自分の気弱さに後悔しています。
(だけど、こんなときは店のスタッフが普通注意しますよね?)
 
すごく楽しみにしていったのに、今回の猫カフェは、複雑な気分でした。
できることならあの子とあの子とあの子を
誰もこない部屋においてあげて、そっと静かにさせてあげたい。
今もずっとそう思っています。

* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

 

| | コメント (0)

秋の散策

昨日は穏やかな晴れの一日。
 
Tokoharu10429
れんも腹出し寝しゃうほどの気持ちのいい日でした。
外の木々は紅葉してるし、久しぶりに撮影散歩に出かけることにしました。
 
Tokoharu10460

Tokoharu10482
 
Tokoharu10496
 
Tokoharu10523
 
街のあちこちで赤や黄色に色づいた木の葉を見ることができ
秋なんだなぁとしみじみ感じることができました。
 
そしてこの日一番の収穫
 
Dsc09337_2
家人が発見した四葉のクローバー
これはいいことがあるに違いない!
うれしくなっちゃいました^^

Tokoharu10551
れん「おかえりにゃー」
帰るとれんちゃんが起きていました。
まおれんにもいいことたくさんありますように♪
 
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^


| | コメント (3)

日帰り旅行の飼い主、留守番の猫

今日は日帰りでお出かけしてきました
千葉の房総半島にある養老渓谷というところです
 
Tokoharu5576
マイナスイオンたっぷり~
 
Tokoharu5622

緑の自然もたっぷり~
ちょっと雨が降っていたのですが、いやされました~
 
電車とバスの本数が非常に少ない場所だったので
帰りの時刻表をチェックしたところ
温泉に入る時間がなかった・・・
残念っ 
 
Tokoharu5670
まお「おかえりニャ」
お留守番ありがとうね~
いつもよりちょっぴり多めにカリカリをもらえたまおれんでした
 
* * * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (3)

誕生日のイベントいろいろ

誕生日のコメント、たくさんありがとうございました
ブログ続けててよかった~と幸せをかみ締めているとこはるです
友人知人からもメールやプレゼントをいただき、とても感謝しています。
 
平日にお祝いはゆっくりできないだろうということで、
日曜日にお昼を食べに出かけ、撮影散歩にもいってきました。
 
Tokoharu3058
まおれんにはお留守番をお願いしました
ごめんね
 
とこはるの家の近所においしいお店が何軒かあって、
その中のひとつ「カフェ、TAO」にいってきました
 
Dsc09116
ランチメニューのナチュラルプレート
チキンのクリームソース煮、グリーンサラダなどなど
 
Dsc09115

3種類の豆が入ったウグイス豆のクリームパスタ
春らしい色合いでクリームソースがおいしかった
 
Dsc09117

デザートは手作り抹茶アイス、オレンジとグレープフルーツピール
クッキーと杏仁豆腐

腹ごしらえをして今度は撮影散歩に出かけました
 

Tokoharu3116

桜はちょっと早かったけど
あちこちで木蓮の花が満開でした
Tokoharu3089
木の下を通るととてもいい香りがしました♪
 
そしてソメイヨシノとはちょっと違った種類の桜が満開!
Tokoharu3144
鳥さんが一生懸命花の蜜をすっていました
 
Tokoharu3145

そうそう、土日は家人に夕飯を作ってもらったのでした
 
Dsc09112

バシルとトマトの和風ソースパスタ
 
Tokoharu2851

そして次の日はタイのおかしらつきでした。びっくり
作るのを見てて、男の料理って豪快だよな~って
ちょっぴり感心しました
 
* * * * * * * * * *

今日は猫写真少なくてごめんなさい
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

今日はデジイチカメラのお話

春の日差しが暖かく感じる午後
デジイチを持って散歩にでかけました。

カメラを買って約二ヶ月。
まおれんをモデルにして写真をとりまくってますが
なかなか上達できません・・・
 
Tokoharu2551
 
地面に咲く小さな花
春を感じます。
デジイチを使い始めてから
自分がどんなものにファインダーを向けるかと考えたら
猫のほかに小さな花々、そして出かけた先で食べ物をとるんです
 
Tokoharu2554_2

小さなものにもっと至近距離でピントを合わせたい
そう思い始めたらマクロレンズがほしくなってきました。
でもレンズって高いんですね・・・
時々電気屋のカメラ売り場をのぞくんだけど
とこはるの買ったカメラ本体よりも高いレンズばっかり・・・
 
Tokoharu2571
 
もっと自由自在にカメラをあやつりたいな~
レンズの前に本体を上手に使えるようにならなきゃいけないのかなぁ
なんて考えてみたり
 
Tokoharu2611_2
 
でも難しいと思いつつも
コンデジにはないカメラの魅力にとりつかれているのは確かです
猫のいろんな表情をくっきりとらえられるようになったし
絶えず流れている時間を一瞬にして切り取る力はすごいと思います。
カメラって奥がふかいー
 
Tokoharu2454

まお「おかえりニャー」
 
今日はいろんなものにピントを合わせながら
いろいろ考え歩いたのでした
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

誤解された飼い主、怒れる猫

今日は千葉の浦安に行って
 
Img_1703

アヒルさんと
 

Img_1719

ワンちゃんと

Img_1711
 
世界一有名なねずみさんに会ってきました。
  
 
 

Tokoharu1676

で・・・家に帰ってきたら、まおがふて寝してました・・・
 
Tokoharu1667
 
れん「とこはるってネコよりネズミが好きなんだぁ~ふーーーん
ち、違うっ、誤解だってば!!!

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (6)

谷中散策、その後

昨日の谷中散策
その日のうちにアップしたいと思い、
うっかりのせるのを忘れていた写真があるので紹介します。
 
Img_6716

ねんねこ家の電柱にあった注意書き
「ねこ注意」ってうちにもほしいなぁ。
まおれんを外に出しているわけではないけど、
犬を飼ってらっしゃるおうちが「犬を飼っています」と出してらしゃるように
うちにも「ねこ飼ってます」みたいなカワイイ表札がほしいと思ったのです。
「猛猫注意!!」でもいい
 
そして谷中銀座でおいしそうなものを買ってきました
 
Img_6773_2

どらやきです。
これをドラえもんのようななおの顔に近づけてみます
 
Img_6774

くんくんとにおいに反応するまお
 
Img_6786

まお「ちょーだいニャ」
においだけね
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

猫のいる町 谷中

ただいま~
今日は東京の谷中というところを一日かけて探検してきました。
猫好きさんにはご存知かと思いますが、猫の多い猫町です。
話にはきいていたので、ぜひいかねば!! とカメラ片手にいってきたのです
 
地図を片手に路地裏に入ると、ありました「ねんねこ家
猫雑貨&カフェです。
猫ちゃんたちが自由にお店を出入りしています。
 
Img_6729
 
茶白の猫ちゃんが出迎えてくれました^^

Img_6747

ほかにも何匹か猫ちゃんがいるそうですが
今日会えたのはこの子と、もう一匹三毛柄の子でした
 
次にいったのは猫町カフェ 29(にくきゅう)」
 
お店の屋根の上に猫ちゃんが!!

Img_6698

と思ったら本物かと見間違うくらいの置物でした^^;

Img_6705

肉球柄のクッション
うちにもほしい!!

Img_6712

生後八ヶ月の猫、くうちゃんとふうちゃんに会うことができました
二匹ともとってもおとなしくて、人懐っこいっ!!
猫じゃらしを振ると、すばやく反応して遊ぶんです。
うーん、うちの猫とは大違いっ!!

帰りは谷中から日暮里駅まで歩いたのですが
谷中銀座というところで、三毛猫さんに出会いました
 
Img_6763

たくさんの人が行き来している中、
じっと動かず人の流れを観察しているようでした。

谷中探検の様子は
のほほん千葉生活日記」の
ここここでも紹介してますので、
よかったらそちらもご覧くださいね♪
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

日比谷公園の猫

今日は友人と一緒に都心でランチをしてきたのですが、
その帰りに日比谷公園に寄りました
そこでお昼寝をする三毛猫さんに出会いました

Img_2608
ズームの限界で小さくしかうつせなかったのですが・・・
前に会ったような・・・

実は今年の3月にも日比谷公園に出かけていて、
そのときにも三毛猫さんに出会っているのです
その写真がこちら↓

Img_7674
柄が似てますよね? いや、ほとんど同じですよね!?
一緒の猫さんに出会ったのかな。
それだったら嬉しいなぁ~

* * * * * * * * * *
 
この日のまお
Img_2570
「豪華ランチするお金あるにゃら、毎日高級カリカリにしてニャ!! ムカーッ!!」
す、すみません・・・汗
でも帝国ホテルなんて、この先一生いけないかもしんないからいいじゃーん!!

Banner_01

| | コメント (4)

日光の猫

昨日はまおれんにお留守番をお願いして
日光へ日帰りで出かけてきました

Mao60

まおに「また」(参考リンク)といわれてしまいましたが
たまには旅を楽しみたいのようー!

猫大好きなとこはるとしては、日光に行ってどうしても見たいものがあったのです。
それはこちら

Img_3590

日光東照宮、奥院入り口にいる眠り猫さんです
やっと会えたー!
色鮮やか、そして表情ゆたか。
本当に寝ているみたい。
穏やかに笑顔をうかべているようにも見えます。

絵馬も、なんと猫の絵でした
Img_3588

これだったら、何十枚でも買って
たくさんお願い事したいー!!
かわいかったー

* * * * * * * * * *

東照宮の猫をみて、中禅寺湖や華厳の滝もみて満喫ー
そして夜遅くに帰り着きましたら・・・

Maoren7

とこはる「た・・・ただいま・・・汗汗」
超不機嫌なふたりでした・・・

* * * * * * * * * *

いつも応援ありがとうございますー
ぽちっとよろしくです
人気blogランキングへ

| | コメント (8)