携帯・デジカメ

今日はデジイチカメラのお話

春の日差しが暖かく感じる午後
デジイチを持って散歩にでかけました。

カメラを買って約二ヶ月。
まおれんをモデルにして写真をとりまくってますが
なかなか上達できません・・・
 
Tokoharu2551
 
地面に咲く小さな花
春を感じます。
デジイチを使い始めてから
自分がどんなものにファインダーを向けるかと考えたら
猫のほかに小さな花々、そして出かけた先で食べ物をとるんです
 
Tokoharu2554_2

小さなものにもっと至近距離でピントを合わせたい
そう思い始めたらマクロレンズがほしくなってきました。
でもレンズって高いんですね・・・
時々電気屋のカメラ売り場をのぞくんだけど
とこはるの買ったカメラ本体よりも高いレンズばっかり・・・
 
Tokoharu2571
 
もっと自由自在にカメラをあやつりたいな~
レンズの前に本体を上手に使えるようにならなきゃいけないのかなぁ
なんて考えてみたり
 
Tokoharu2611_2
 
でも難しいと思いつつも
コンデジにはないカメラの魅力にとりつかれているのは確かです
猫のいろんな表情をくっきりとらえられるようになったし
絶えず流れている時間を一瞬にして切り取る力はすごいと思います。
カメラって奥がふかいー
 
Tokoharu2454

まお「おかえりニャー」
 
今日はいろんなものにピントを合わせながら
いろいろ考え歩いたのでした
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

新しいカメラと猫

昨日一眼レフを買って、家人からにらまれちゃったとこはる。
ところがブログ更新後、家人がぽつりとつぶやきました。

「実は一眼レフ、ほしかったんだよね」

えっ、そうだったの!?
そういやー、フィルム式の一眼レフをこの人持ってたんだった
(使ってるのを見たことがなかったので、すっかり忘れていた・・・^^;)
家人ったら、私がカメラを使わない間にいじりまわってます・・・^^;;;

急遽「撮影散歩しようよ」とご機嫌になり
近所をうろうろすることに
せっかく外にカメラをもっていくなら・・・と
あの子にあってきました

Img_0647

近所の外猫、名前はまるちゃんといいます
背中に黒いまん丸柄があるので、家族で勝手に「まるちゃーん」と呼んでるんです^^;
この子はこっそりご飯をもらっているらしく、とても人懐っこい
すぐ近くで写真をとらせてくれたのですが・・・
なにせ一眼レフになれてない+腕前悪すぎ(これが一番の原因か)のために
画像は真っ白になるわ、いきなりシャッターおりなくなるわで撮影チャンスをことごとく逃してしまいました・・・涙
 
Img_0632
生えてる樹木で堂々と爪とぎするまるちゃん
今度はもっとかわいい写真がとれるように、と誓ったとこはるでした
 
* * * * * * * * * *

もちろん家の中でもまおれんをモデルに写真をとりました
室内は室内の問題があり、暗すぎて勝手にストロボがでてきたり
ストロボをたかないと真っ黒な画像になったりで
新しいカメラにふりまわされっぱなし。
やっとまともに撮影できた最初の写真がこちら
 
Img_0026
一眼レフって光の加減が難しいなぁ、と感じました
 
Img_0359
 
Img_0555
カメラを使いこなせるようになったら
もっともっと楽しいんだろうな~
そしていい猫写真をたくさんとりたいなぁ
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (8)

猫にお年玉、飼い主には大目玉

千葉そごうの初売りに行ってきました。
まおれんにお年玉を、と思い買ってきたのがこちら
 
Img_1605

ユーカヌバのドライフード
300グラムで588円!!
まおの大好きな高級カリカリです
実は昔、まおれんが仔猫のときにずっとこれを愛用していました
人間のご飯はけちっても、まおれんにはちゃんと健康で育ってほしいという思いから
高価格でもこのドライフードを食べさせていたのです
久々の高級カリカリにまおは
 
Img_1612
まお「うますぎニャーーー」
高速ガツガツです
 
Img_1637
れん「懐かしい味だニャ」
いつもは少食のれんも今日はがっつり食べてました
よかったよかった^^

そしてとこはるはというと・・・
 
 
 
じゃーーん
 
Img_1667
 
買っちゃいました一眼レフー!!!

家人「この前デジカメ買い換えたのに、また!?」
だって、今カメラ面白いんだもんーーー
 
家人から大目玉をくらったとこはるなのでした・・・汗

カメラのことはほんとのほんとに初心者で
「レンズって別売りだったんですか!?」と店員さんにアホな質問をしたくらいなんですが
これで、もっときれいに猫写真がとれたらいいな~と
のほほんと考えているとこはるです

* * * * * * * * * *
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (7)

猫のためにデジカメを買う

昨日、壊れかけていた洗濯機をついに買い換えました
そしてたまったポイントでデジカメまで買っちゃった!!

今まで使っていたデジカメというのがこんなの↓

Img_0041

普通に旅先で使うにはよかったのですが、猫写真となると
シャッタースピード遅くてぶれるし、マクロモードに限界があるし
起動時間がかかってまおれんのシャッターチャンスを逃すしで
もうイライラしてたのです

本当は一眼レフほしかったんですけど、ポイントがそこまでは
なかったので、我慢してこのカメラ

Img_5256

今まで使っていたカメラの後継機にあたります。
コンパクトになって軽いー。これで動画までとれちゃう
デジカメって進化したんだなぁ、と感動。

で、早速まおれんの写真をためしどりしたのですが・・・

Img_0025

うーん、キッズ&ペットモードで撮ってみたんだけど、うつりがいまいち
このまおの顔もいまいち。不機嫌です^^;
ショックだったのはペットモードではマクロ撮影ができないこと
こりゃーだめだ・・・シャッター速度、前のカメラと変わらんし・・・汗

そこで思い切ってマニュアルに変更。
今度のカメラはISO感度が変えられるし、マクロモードも使えるし
よし、これでとってみよう!!

Img_0054

むー・・・感度をあげたら、なんだかムラ(ノイズ?)がはいっちゃった・・・
カメラって結構難しいな・・・
まー、ぼちぼち慣れていきたいと思います

* * * * * * * * * *

我が家はまおれんの写真を毎日撮っているので、
使用頻度は洗濯機より多いかも^^;
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとよろしくですー

Banner_01


| | コメント (10)