« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

新しい家族のこと

先日お伝えしましたように
我が家に新しい家族が増えることになりました。

Img_0032

スコティッシュフォールドの男の子
7月2日生まれで
まおがなくなった日に生まれた子なのです。
家人も私も「7月2日に生まれたなんて!」と
びっくりし、運命を感じずにはいられず
家族として迎えることに決めました。
 
名前はらく
漢字で「楽」
英語で「luck」
毎日楽しく、楽にすごしてほしいという思いでつけました。
そして君に出会えてluckyだったよ、という意味もあります。

実はこのらくちゃん
今度の月曜日に我が家に来ることになっていたのですが
昨日、ペットショップで風邪をひいてしまったのです
現在ショップ付属の病院でみてもらい
投薬治療をうけています。
家にくるのは来週以降になりそうです。

心配で今日様子を見に行きましたが
ご飯も食べるしよくうごいているとのこと。
ただくしゃみと鼻水がひどくて
鼻から青洟がたれていました・・・^^;
早くよくなりますように。

しょっぱなから病気をしてしまったらくですが
元気に大きく育ってほしいと願っています。

| | コメント (4)

今日のれんとおしらせ

Tokoharu12584
プーさんティッシュケースに乗っかって
何か考え中。
 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

おしらせです。
我が家に新しい家族が増えることになりました。
れんがおにいちゃんになります。
詳しくは明日にでもお知らせできたら・・・と思います。
 

| | コメント (3)

今日のれん

Tokoharu12580

タワーの上で
半目開けて爆睡
 

| | コメント (0)

49日

昨日はまおの49日でした。
 
Tokoharu12568
納骨はせず
家にいてもらうことにしました。
猫部屋にある書棚の上を
少し整理して
まおの居場所を作りました。
 
Tokoharu12575
暗くてわかりにくいですが
デジタルフォトスタンドを購入しました。
まおが家にやってきたときから撮り続けていた画像を
いつでも見られるようにしました。
現在長野時代の写真から
千葉へ引越し直後のものまで
見られるようにしたんですが
あと四年分の画像データを整理しなきゃいけません^^;
でも少しずつ、まおと生活した月日を思い出しながら
楽しんで整理していきたいと思います。
 
Tokoharu12557
49日が終わるまでは
毎日花をたやさず
ご飯もあげて
れんの世話もしっかりしようと
心に決めていたので
今はほっとすると同時に
寂しさも感じています。
 

| | コメント (1)

れん6歳

今日はれん、6歳の誕生日です。
 
Tokoharu12550_2

本当は7月下旬にすることになってた
季節ごとの尿検査が
今日になってしまったので^^;
動物病院にいってきました。
 
数値はすべて標準
潜血なし、結晶なし
大丈夫でしたー!
 
まおのことがあったので
「普段からしっかりと検査して
かわりがないかみていきましょうね」と
先生がおっしゃいました。
次回は尿検査+血液検査の予定です。
 
Tokoharu12549
れんちゃん、お誕生日おめでとう。
これからも健康で元気で
あと20年はかるーく生きてね^^

いつもそばにいてくれて、ありがとう♪
 

| | コメント (2)

はなまおの日

今日8/7は、まおの誕生日です。
 
Tokoharu12311

今年はまおの横にお花をたくさんかざって
お皿に猫缶をだしてあげました。
うれしい日のはずなのに
涙ぐんでしまった私でした^^;
まおちゃん、天国でのんびりしてるかなぁ~。
 
Tokoharu12532

暑い日が続くにもかかわらず
今年のれんは元気いっぱい。
ご飯もよく食べます
(10日に一度はケロンチョってなってますが^^;)

Tokoharu12538
猫じゃらしで精一杯遊んであげているつもりなのですが
私の動きでは物足りない様子^^;
飽きて座り込んだり
物足りないっと腕につかまって
甘噛されたりします。
 
Tokoharu12541
私が猫になって思いっきり
遊んであげられたらいいなぁ^^;

| | コメント (2)

一ヶ月

まおが旅立ってから一ヶ月がすぎました。

Dsc09576

買い物で外に出るたびに
花を買ってきてまおのそばにおいています。
もちろんカリカリも朝夕出しています^^;

Tokoharu12525
れんは元気にしています。
朝四時すぎに人間を起こしに来て
ご飯を食べたら
布団の上で二度寝してます^^;;

Tokoharu12527
まおのことを思い出しては
涙が出てしまうけど
れんの寝顔に支えられて
毎日生きています。
 

| | コメント (1)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »