まお再入院
まお
今日は朝食も食べず
水も飲まず
トイレにもいかず
じっと動かずの状態。
すぐ病院に連れて行きました。
体重が5.0から4.3キロと
大幅な減少。
先生すぐに血液検査をしようとしたのですが
今までおとなしかったまおが
激しく嫌がって先生を威嚇します。
病院でこんな気性見せたことなかったのに
まず血液検査をするのと
様子をみるために
入院となりました。
夜入院に必要なまおのカリカリを
もって病院にいったとき、
まおの様子をききました。
「手足が震えていて神経に異常がでている」
前回の血液検査で
カルシウムの数値が高かったことと関係しているかもしれないとのこと。
とにかくまずまおの気性がおちついて
血液検査をしてからでないと
原因が特定できないので
くわしいことは言えない、とのことでしたが
「カルシウムの数値が高ければ、重大な病気の可能性もある」と
告げられました。
明日まお採血して検査です。
腹部のレントゲンもとるそうです。
何もありませんように
何もありませんように。
まおが元気にもどってきますように。
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ごろんごろん(2011.04.27)
- 猫の日、猫の近況、人間の近況(2011.02.22)
- 数値悪化(2010.09.05)
- れん7歳(2010.08.17)
- 一周忌(2010.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★mintさん、ダイアナさん、弥生さん、emiさん、坂ちさん、
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしています。
報告が遅くなってすみません。
実は血液検査もレントゲン検査にも
異常がみられず(カルシウム値は標準に戻ってました)
原因がわからないまま先生の下で
様子見が続いていました。
今朝ほど電話が入りまして、
詳しい検査で腹部にしこりが発見されたそうです。
それから現在後ろ足の状態が悪く
かなりよろめいているとのこと。
午後にエコー検査をし
結果を連絡くださるそうです。
今はいろんな病名が頭の中をぐるぐるまわっているのですが
エコー検査の結果を待ちたいと思います。
投稿: とこはる | 2009年5月29日 (金) 12時57分
その後いかがですか???
うちも高齢なので、ちょっとした変化も見逃さず
スグ病院に連れて行きます。
入院じゃ~、心配ですね。
でも、うちよりも専門家のトコにいるって思って
あんまりとこはるサンがストレス溜めないでねっ。
きっと、よくなって退院出来ますヨ!
祈ってマスから!
投稿: 坂ち | 2009年5月27日 (水) 09時40分
ほんと心配です。。。
今日詳しく検査なのですね
何事もありませんように!
まおちゃん、検査がんばってね
投稿: emi | 2009年5月26日 (火) 10時38分
短期間でこんなに体重が減るだなんて・・・
昨年うちのももが食べず飲まず動かずになった時は
肝リピドーシスの疑いと言われました。
まおちゃんは前回カルシウムの値が指摘されていたので
ももとは違うと思いますが検査しないことには・・・
ももも病院嫌いで、血液検査するために麻酔を使いました。
まおちゃん落ち着いたかな?検査できるかな?
早く元気になって戻ってきますように。
お祈りしています。
投稿: 弥生 | 2009年5月26日 (火) 07時27分
本当に何もありませんように…
ただただ、お祈りします。。。
とこはるさん、「大丈夫」という言葉を信じよう、ね。
投稿: ダイアナ | 2009年5月25日 (月) 23時54分
とこはるさん、心配ですね。。。
ウチのまおも去年から時々原因不明の体調不良になるようになってしまい、2週間位ほとんど食事を取らなかったことが何度かあって、すっかり痩せてしまいました。(4kgあったのが2.75kgに減少)
なのでとこはるさんの不安な気持ちとってもわかります。
検査結果が何事もありませんように。
そしてまおちゃんが元気を取り戻しますように。
投稿: mint | 2009年5月25日 (月) 22時09分