れん、薬を飲む
れんはずっと投薬を続けている。
先生から「猫に薬を飲ませるのは難しいかも」と
錠剤の飲ませ方やコツをきいてきた。
とこはる家では、家人にれんをだっこしてもらい
私が口をあけて薬を飲ませるという
二人がかりでの投薬だが
これが意外にも、れんはすぐに口をあけて飲んでくれる
たまに、飲んだ薬を上手に吐き出すこともあるが
再び飲ませれば、問題ない。
その薬の効果が出てきたのか
数日前から、れんの尿が
普通の色に戻ってきた。
れんがトイレに入るたびに
色と砂の大きさを確認し、
「よしよし」とにやついている^^;;
薬は一月いっぱい
欠かさず飲ませることになっている。
そのあとで再度尿検査
もう少し薬をがんばってのんで、
元通りになろう。
れん、がんばれ!!
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます^^
★コメントのお返事、遅くなってますが
もう少しお待ちください。
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ごろんごろん(2011.04.27)
- 猫の日、猫の近況、人間の近況(2011.02.22)
- 数値悪化(2010.09.05)
- れん7歳(2010.08.17)
- 一周忌(2010.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お薬飲ませるのって難しいのに
れんちゃんエライね!
もう少し頑張って飲み続けて
早く良くなってね!
投稿: 弥生 | 2009年1月29日 (木) 15時33分
投薬って難しいですよね


いまだにコツをつかみそこねている私です
れんくん、一度吐き出しても
次にちゃんと飲んでくれるなんて、よいコですね
がんばってあともう少しで、お薬卒業できるとよいですね
投稿: emi | 2009年1月26日 (月) 13時52分
れんくん
状態が良くなってきて少し安心ですね
ふたりがかりの投薬お疲れ様です
れんくんがんばってね^^
投稿: お館 | 2009年1月26日 (月) 13時25分