れん、病院へ行く
一昨日の夜、昨日の朝と
れんが立て続けに食べたものを嘔吐した。
元気に暴れまわっていたが、心配だったので
すぐさま病院に連れていった。
診断は「毛球症」
毛づくろいで飲み込んでしまった毛が
うまく排出できずに胃の中で塊になってしまうもの
その塊が原因で、ご飯を食べると吐き気を感じて嘔吐してしまうのだという。
今回「ラキサトーン」という
毛球の除去と毛球形成を防止するサプリを処方してもらった。
これを一日一回一週間続けてくださいといわれた。
これで嘔吐がとまれば、その後は一週間に一度
飲ませてくださいとのこと。
れんちゃんれんちゃん、
まったく病気をしなかった君が
急に病院に行くことになって、お母さん心配だったけど
原因がわかってほっとしたよ。
これですっきりごはんを食べられるといいね。
一日一度のお薬、がんばって飲もうね。
* * * * * * * * * *
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます^^
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ごろんごろん(2011.04.27)
- 猫の日、猫の近況、人間の近況(2011.02.22)
- 数値悪化(2010.09.05)
- れん7歳(2010.08.17)
- 一周忌(2010.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★emiさん、お館さん、弥生さん
コメントありがとうございます^^
重大な病気だったらどうしようと
小心者のとこはるはハラハラしていたのですが
すぐに結果がわかり、ほっとしました。
病院へいった当日から早速サプリをなめさせていますが
これ以降まったく嘔吐していません。
サプリの効果かしら!?
食べる量も若干ふえた気がします。
相変わらずのダラダラ食いですが^^;
>弥生さん、ももちゃんもラキサトーン
なめているんですね。
れんはちょっといやがるので、
口の端にチューブを突っ込んで流し込んでいます^^;
病院の先生から教えてもらいました^^;
投稿: とこはる | 2008年12月17日 (水) 04時50分
すぐに病院へ行き原因がわかってよかったですね。
ラキサトーン、最近我が家もももにちょっとだけ
舐めさせてます。
舐めてくれるか不安でしたが大丈夫でした。
れんちゃんも頑張って舐めて早くよくなろうね!
投稿: 弥生 | 2008年12月16日 (火) 22時51分
きれい好きだとこういうことがありますよね
でもすぐに原因がわかって良かった
れんくんのお腹の中が
早くきれいになりますように!
投稿: お館 | 2008年12月16日 (火) 16時02分
れんちゃん、原因がはっきり分かってよかったですね

一生懸命毛づくろいしてる姿を見ると
毛玉大丈夫かなぁ。。。と心配になります
こういうサプリがあるのですねぇ。。。
れんちゃん、お薬がんばって早くよくなってね
投稿: emi | 2008年12月16日 (火) 10時27分