« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

まおれんの戦い

今日の戦い」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

突如はじまるまおれんの喧嘩(じゃれあい)
今日の勝者はどっちだ!?

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
 
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

肩乗り猫れん

Tokoharu10869
れんが家人に抱っこされて
一緒に窓の外を見ていました。
 
Tokoharu10873
れん「もちょっと上から見たいのニャ」
スルスルっと腕から抜け出して
家人の肩に移動します
 
Tokoharu10874
れん「ここからの眺めはさいこーニャ」
家人と同じ位置にいるのがうれしいのか
 
Tokoharu10880
二人はしばらく窓の外を眺めていました
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

ひとこままおれん

またまた写真がたまってきたので
今日は、いろんなまおれんをお届けします。
 
Tokoharu9891
届いたダンボールの上に乗り
チェックをするれん
 
Tokoharu10143
箱にみっちりつまったまお
 
Tokoharu10153
同じ箱に入っても
すっきり余裕のある入り方をするれん
 
Tokoharu10392
アップのまお
今使ってるレンズは近くのものがとりにくいので
これはうまくとれた方かも
 
Tokoharu10658
アンモニャイトふたつ
 
* * * * * * * * * *
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^


| | コメント (2)

まおの開き

柔らかな日差しのあたる午後
 
Tokoharu10574

まおは気持ちよさそうに開き寝しています
 
Tokoharu10575
ウインク
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

枕をする猫

Tokoharu10562
使っていたドライヤーを枕にし
のんびりするという、れんの珍しい写真がとれました
 
Tokoharu10565
れん「硬さも高さもちょうどいいのニャ」
あの、そのドライヤー使わせてください・・・
 
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
 
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

猫写真届く

昨日、封書が届きました。
館の王子」のお館さんからです。
中を開けると・・・
 
Tokoharu10586
王子君と
 
Tokoharu10589
びスコくんの写真が出てきたではないですか!

大きく写真にした王子君とびスコくんの姿は
ブログで見る以上にかわいらしくて
見ててうっとり♪
いつか本物の2にゃんに会いたいなぁ
 
お館さん、かわいい写真をありがとうございました

* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

ドアを開ける猫

しばらく使っていなかったコンデジを
動画用に使うことにしました。
れんの動きはどうしても写真だとぶれて撮れてしまうので
久々に動画で撮ろうと思ったのです

 
思えばれんは五年前、我が家にきたときから
ドア開けが得意でした。
カメラを構えるのが遅かったり
チャンスを逃すことが多くて
これまでドア開けのシーンが撮れなかったのですが
五年目にしてやっとこの場面の撮影に成功しました!
うれしいなぁ~
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (4)

猫カフェ「猫の手」に行ったけど・・・

昨日は猫好きの友人と一緒に
柏にある猫カフェに行ってきました。
 
Img_0001
いろんな種類の猫ちゃんたちが
少なくとも10匹以上はいました
 
Img_0005
ちょうどお昼寝の時間帯だったのか
店内の猫ちゃんたちはほとんどスヤスヤ寝ていました。
 
Img_0008
仔猫もいました。
毛がフワフワしていてかわいかったなぁ~
 
 
でも、ここのお店に行って気になったことが・・・
 
これまで何軒か猫カフェに行ったのですが
今回のお店、何匹かの猫ちゃんが
ストレスが原因と思われる脱毛があったり
執拗に毛づくろいをするというしぐさがみられたんです
普通なら、病院に連れて行ってみてもらって
完治するまではお客の前に出さない、静かなところで隔離すると思うのですが
ここのお店は、猫ちゃんたちをどんな風に扱っているのか
心配になりました。
 
あと、私の帰り際に
「ちょーかわいい」を連発して
次から次へと猫を抱っこする女性が来てて
猫が嫌がってるのにやめてほしい、ってムカついたのでした
ああ、店に戻ってでもあの女性に「抱っこはやめてください」って注意するべきだったのか
自分の気弱さに後悔しています。
(だけど、こんなときは店のスタッフが普通注意しますよね?)
 
すごく楽しみにしていったのに、今回の猫カフェは、複雑な気分でした。
できることならあの子とあの子とあの子を
誰もこない部屋においてあげて、そっと静かにさせてあげたい。
今もずっとそう思っています。

* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

 

| | コメント (0)

出かけるのがわかる猫

Tokoharu10041
普段はクールなれんですが
とこはるが外出しようとすると
態度が変わります。


Tokoharu10433
れん「こら、どこ行くニャ」
えーと、ちょっと買い物に・・・
 
Tokoharu10438
れん「行かないでよう・・・
足元をスリスリされ、玄関までついてくるのでした。
 
何も言わなくても、猫って「出かける」って
いうのがわかるんだなぁ。
すごいや。
 
* * * * * * * * * *

ちなみに今日は一日お出かけです^^;
さて、とこはるはどこへ行くのでしょうか?
明日写真をアップしますね~♪
 
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

秋の散策

昨日は穏やかな晴れの一日。
 
Tokoharu10429
れんも腹出し寝しゃうほどの気持ちのいい日でした。
外の木々は紅葉してるし、久しぶりに撮影散歩に出かけることにしました。
 
Tokoharu10460

Tokoharu10482
 
Tokoharu10496
 
Tokoharu10523
 
街のあちこちで赤や黄色に色づいた木の葉を見ることができ
秋なんだなぁとしみじみ感じることができました。
 
そしてこの日一番の収穫
 
Dsc09337_2
家人が発見した四葉のクローバー
これはいいことがあるに違いない!
うれしくなっちゃいました^^

Tokoharu10551
れん「おかえりにゃー」
帰るとれんちゃんが起きていました。
まおれんにもいいことたくさんありますように♪
 
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^


| | コメント (3)

あったらいいのになぁ

74
まおのおなかに四次元ポケット
 
Tokoharu10366
まおえもーん、何か便利な道具出してよ~
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

先手必勝

Tokoharu10399
見合って見合ってー
はっけよーい・・・
 
Tokoharu10400
ビシッ!!

Tokoharu10402
ズドドドド・・・
 
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
 
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

休日の午後

Tokoharu10208
家人にべったりのまお
 
Tokoharu10224
本を読もうにも読みにくい
 
Tokoharu10239
しょうがないのでボールで遊ぶ
 
Tokoharu10256
ハムハムガシガシ!

Tokoharu10272
しばらく遊んでいたがだんだん飽きてきたらしい
動きがにぶくなってきたまお
 
Tokoharu10294
ボールを頭にのっけても反応なし
 
ボールをみかんにかえたら
お正月の鏡餅にみえるかなぁ、なんて思ったのでした
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

 

| | コメント (2)

背後に・・・!?

Tokoharu10295
この時期になると、暖かい空気を逃さないように
居間のドアを閉めます。
まおれんには猫ドアを使って行き来してもらってるんですが・・・
 

 
Tokoharu10310
心霊写真のように見えます・・・
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

久しぶりに晴れました

Tokoharu10108
れん「日光浴ニャー」
暖かさも戻ってきて気持ちよさそうな顔
 
Tokoharu10110
小春日和の窓辺には猫がよく似合う。
 
Tokoharu10119
 
この方はこたつにぴったり寄り添ってて
「コタツ好きだよねー」なんて言ってたら
 
Tokoharu10129

数分後には窓際に移動。
こたつでじっとしているのも猫らしくてかわいいけど
外の様子が気になって番猫してる姿のほうが私は好き
今日も元気でいてくれてありがとう
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

11/11のまおれん

Tokoharu10075
朝から布団の上で猫だんご
 
Tokoharu10081
小さな箱に無理やり入り込んだまお
新しい箱を見つけると大小かかわらず
必ず入らなければ気がすまないようです
 
Tokoharu10085
冬の風物詩
こたつに入った家人のひざの上にのるまお
そしてその位置から牛乳をもらう
 
* * * * * * * * * *

毎日まおれんの写真をとってるのですが
大量にとりすぎて画像の整理がおいつきません
何かいい整理方法はないものかしら・・・
とりあえず日ごとにフォルダを作ってはいるんですが・・・
 
ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

隣の人のご飯がおいしそうに見える

Tokoharu9777
まお「じー・・・」
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (2)

伸縮自在

Tokoharu4077
猫はこーんなに伸びるときもあれば
 
Tokoharu10021
小さな箱にぎゅっとおさまってしまうこともある
 
Tokoharu10057
この体のやわらかさがとても不思議に思えてしまう。
人間はとてもできない技だなぁ
 
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
 
【おまけ】
 
Tokoharu10060
猫の前足が好きです

| | コメント (4)

猫と読書

秋の読書週間です。
9月ぐらいから本ばかり読んでいて
10月だけで25冊読了しました。
次から次へとアホみたいに読破しています
Tokoharu9955
 
今日も読書をしようと思ったら
れんが机の上にやってきました。
 
Tokoharu9958

れん「また本ニャ」
 
Tokoharu9963
れん「面白いのか?」
うん。この作家さんの作品好きなんだー
 
Tokoharu9973
れんはずっと机の上から動きませんでした
 
* * * * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (3)

寒くなりました

Tokoharu9931
足元が冷たかったので毛布を出してきたら
ちょっと離れたすきにまおがもぐりこんで寝ていました。
 
* * * * * * * * * *

ランキングに参加しています

Banner_01

いつもありがとうございます^^

| | コメント (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »