« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

まおれん、風呂に入る 2008年春

まおれんの毛が抜け替わる季節がやってきました。
だいぶ暖かくなったことだし、と
昨日はこの時期恒例のお風呂タイムーとなりました

先に入ったのはれん
今回も悲鳴のような泣き声を上げたけど
ないたのは最初だけで、あとは比較的いい子でした
 
Tokoharu3477

れん「また入れられたニャ・・・
また、ってこの前は夏だったじゃん・・・
 
次に入ったのがまお
このまおが手ごわくてシャンプーするのが大変
しかも我が家の風呂場の床はまおにとって滑りやすいらしく
これまで何度かつるつるとすべって足元が危ないことがあったので
今回は風呂場の床にバスマットを何枚も敷いて
風呂場のドアも閉めず(洗面所のドアは閉めましたが)
広い場所で歩き回ってもシャンプーできるようにしました。
 
Tokoharu3491

れんよりも簡単にシャンプーして
ささっと洗い流したのですが
ものすごーく嫌がってずっと鳴いてばかり・・・
家人とふたりがかりで「まおちゃん、いいこねぇ~」とあやしながら
逃げようとするまおを追いかけながらゴシゴシしてました^^;
 
ネコにシャンプーはしなくてもいいのかなぁ、と思いつつ
毛の手入れがだいぶ楽なので、春と夏は風呂に入れています。
みなさんのおうちでは、にゃんこをシャンプーしてますか?
 
Tokoharu3497

今回洗って気がついたことは
水にぬれたれんは細くなるのに
まおったら大きさが変わらない!!
やっぱりメタボ・・・?

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (5)

洗濯かごと猫

ある日の午前中
天気がいいので、ベランダに洗濯物を干して戻ってみると
 
Tokoharu1823

れんちゃんが洗濯かごのなかに入っていましたー
 
Tokoharu1825

ぺろりんちょ、って珍しくおちゃめな顔したりして・・・カワイイ!!
バシバシシャッターを押すとこはる
 
Tokoharu1845

でもやっぱり凛々しい顔つきがおおいな~
 
そしてこのときのまおはというと・・・
 
Tokoharu1866

腹だし寝・・・
なんだか人間くさい寝相だなぁ・・・

【おまけ】
昨日近所の桜並木で花見をしてきました
Tokoharu3392

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (7)

ありがとう! 一周年!

Tokoharu0961

一年前のこの日「新・まおれんのなわばり」の
最初の記事を書きました。
それからあっというまに月日が流れて一周年・・・。
早かったぁ・・・

以前持っていたホームページでなかなか更新ができず
もっと気軽に手軽にまおれんのことを毎日紹介したいと思い
はじめてみたのがこのブログ。
 
Tokoharu1613
 
初めてコメントいただいたときの感動は忘れられません。
それ以来たくさんの方からコメントをいただいたり
皆様のブログにお邪魔させていただいたりと
交流の輪が広がっていったことはとてもうれしいです
 
Tokoharu1617

途中仕事が忙しくなって
まめに更新ができなくなったり
つい最近も大きく体調を崩してパソコンが触れなくなったりと
ブログを続けていけるんだろうかととても不安になりましたが
皆様の暖かいコメント、励ましなどでここまでくることができました。
本当に本当にありがとうございます
 
Tokoharu3064

もっと楽しい記事が書けるように
これからも写真がバシバシとって
まおれんの日常を面白くしていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします

* * * * * * * * * *

【お知らせ】
 
右サイドバーに設置してあります
ご自慢にゃんこ対戦」にて
まおの写真が携帯の待ち受け画像になりました
ぜひこの機会にダウンロードしてみてくださいね~♪
トップページ→おみやげ→まちうけ画像2月
でごらんになれます。
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (8)

誕生日のイベントいろいろ

誕生日のコメント、たくさんありがとうございました
ブログ続けててよかった~と幸せをかみ締めているとこはるです
友人知人からもメールやプレゼントをいただき、とても感謝しています。
 
平日にお祝いはゆっくりできないだろうということで、
日曜日にお昼を食べに出かけ、撮影散歩にもいってきました。
 
Tokoharu3058
まおれんにはお留守番をお願いしました
ごめんね
 
とこはるの家の近所においしいお店が何軒かあって、
その中のひとつ「カフェ、TAO」にいってきました
 
Dsc09116
ランチメニューのナチュラルプレート
チキンのクリームソース煮、グリーンサラダなどなど
 
Dsc09115

3種類の豆が入ったウグイス豆のクリームパスタ
春らしい色合いでクリームソースがおいしかった
 
Dsc09117

デザートは手作り抹茶アイス、オレンジとグレープフルーツピール
クッキーと杏仁豆腐

腹ごしらえをして今度は撮影散歩に出かけました
 

Tokoharu3116

桜はちょっと早かったけど
あちこちで木蓮の花が満開でした
Tokoharu3089
木の下を通るととてもいい香りがしました♪
 
そしてソメイヨシノとはちょっと違った種類の桜が満開!
Tokoharu3144
鳥さんが一生懸命花の蜜をすっていました
 
Tokoharu3145

そうそう、土日は家人に夕飯を作ってもらったのでした
 
Dsc09112

バシルとトマトの和風ソースパスタ
 
Tokoharu2851

そして次の日はタイのおかしらつきでした。びっくり
作るのを見てて、男の料理って豪快だよな~って
ちょっぴり感心しました
 
* * * * * * * * * *

今日は猫写真少なくてごめんなさい
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

今日はにゃんの日?

まおちゃん、今日は何の日か知ってる?
 
Tokoharu1132
まお「昼寝の日・・・zzz」
えと、そうじゃなくって・・・
実は今日、とこはるの誕生日なんだよ~
 
Tokoharu2663
れん「ふーん、しわがまた増えたってことだニャ」
がーーーーん
そんなはっきり言わないでください・・・

 
【お知らせ】
ココログメンテナンスのため
3/25 15:00~3/26 11:00の間コメントができなくなります
よろしくお願いいたします。
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (10)

家政婦は見た!!

Tokoharu2687
「あらいやだ。奥様ったらあんなところにヘソクリ隠してるわ」
ぎくっ・・・
 
そして後日、またもや家政婦は見た
 
Tokoharu2614
「奥様・・・だんな様に内緒でオヤツ食べてますね・・・」
ぎくっ・・・また見られた
 
Tokoharu2619
「道理でプクプク太るわけだわ。フッフッフ」
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (9)

飼い主、猫に怒られる

今日もテレビを真剣に見るまお
 
Tokoharu2713

画面は女子アナがうつっています。
余計に夢中になるわけです
 
でもとこはるはテレビをあんまり見ないので
もういいや、と電源を消したら
 
Tokoharu2732
まお「何で消すニャっ!!!
す、すみません・・・

怒られちゃいました・・・
 
* * * * * * * * * * *
 
しばらくブログをお休みしていましたが
本日より復活しました。
皆様にはご心配かけましたが、もう大丈夫です。
病院にいったところ「疲れでしょう」といわれたので
ほっとしました^^;;
これからもまおれんとともにブログをがんばって更新したいと思います。
よろしくお願いいたします。
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

更新ちょっとだけお休みのお知らせ

Tokoharu0388
ここ数日「なんだか調子悪いなぁ」と思っていたのですが
昨日の夕方からひどい頭痛に襲われて動けませんでした
 
肩と背中もとにかく痛くてシップをして鎮痛剤をのんでもぜんぜんききません
 
Tokoharu0392

実はおとといの金曜日から何かあるごとに鼻血が出て
昨日は電車から降りたとたんに鼻血が出てしまい、あわてました
 
とこはる、体調不良気味です
パソコンの画面を見るのもちとつらい状況です
そんなわけで、ちょっとブログの更新をお休みさせていただきます
 
Tokoharu0403
 
ほんとはいただいたコメントにお返事したいし
みなさんのところにもお邪魔したいのです。
三月末にはブログ一周年だし、がんばりたいけど
どうにも体がついていかないのです。
すみません
 
Tokoharu0835
 
再開は今度の祝日か週末を予定しています。
少しだけお休みさせてくださいね

| | コメント (10)

二月のまおれん写真

今日は二月にとった写真を整理がてら紹介していきます。
 
Tokoharu0963
黒目の多いれん
黒目が多いか少ないかで表情がだいぶかわりますね~
 
Tokoharu1160
熟睡れん
いつもカメラをむけるとすぐ起きてしまうんだけど
この日はずっとねてました。
かわいいな~
 
Tokoharu1216
 
まおの顔アップ
まおの写真って全体をとることが多く
アップの顔って意外と少ない気がします。
 
Tokoharu1238
まおの箱座り
ぽっちゃりモコモコ
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (4)

大統領選を真剣にみる猫

今日もまおはテレビを一生懸命みています。
 
Tokoharu1916

アメリカ大統領選挙のニュースです
まおちゃん、真剣にみています。
 
Tokoharu1921

まお「クリントンとオバマ、どっちが勝つのかなぁ・・・」
 
Tokoharu1922

れん「まお、って本当は頭いいのか・・・?」
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

ビールと猫

とこはる家の食卓に久々にビールが出てきました
 
Tokoharu1791
 
家人「かんぱーい」
 
Tokoharu1797

まお「かんぱいニャー」
れん「何の乾杯・・・?」
 
そして食事を始めるとこんなふうに↓
 
Tokoharu1801
 
まおが家人のひざに乗ります
人間の食べ物に興味津々です
 
Tokoharu1804

まお「おつまみもあるニャー」
とこはる「まおは食べちゃだめっ
 
次に家人がビールを飲もうとすると・・・
 
Tokoharu1808

まお「僕も飲むニャ
とこはる「絶対飲んじゃだめっ
 
まおの興味はつきないのでした
猫がひざにいるのはうれしいけど
正直食べにくいですね・・・
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

向こう側からじゃれる猫

先日、珍しく動き回るまおのことを記事にしましたが、
実はこのときれんとも遊びました。
 
Tokoharu1503

ひもにすごく興味をもってくれたものの・・・
 
Tokoharu1398
 
なぜか猫ドアの向こう側から攻撃します。
そして
 
Tokoharu1416
 
れん「つかまえたニャー!!」
ドアの隙間から顔と前足を出してキャッチ
すごいわざです
 
Tokoharu1452

まお「不思議な遊び方するニャ・・・
 
 
【お知らせ】 
 
3月10日発売の「CREA CAT」に
まおの写真が掲載されています。
とっても小さな画像ですが
まおちゃん雑誌初掲載です
ペット関連の雑誌コーナーにおいてあると思いますので
よかったら探してみてくださいね
 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

今日はデジイチカメラのお話

春の日差しが暖かく感じる午後
デジイチを持って散歩にでかけました。

カメラを買って約二ヶ月。
まおれんをモデルにして写真をとりまくってますが
なかなか上達できません・・・
 
Tokoharu2551
 
地面に咲く小さな花
春を感じます。
デジイチを使い始めてから
自分がどんなものにファインダーを向けるかと考えたら
猫のほかに小さな花々、そして出かけた先で食べ物をとるんです
 
Tokoharu2554_2

小さなものにもっと至近距離でピントを合わせたい
そう思い始めたらマクロレンズがほしくなってきました。
でもレンズって高いんですね・・・
時々電気屋のカメラ売り場をのぞくんだけど
とこはるの買ったカメラ本体よりも高いレンズばっかり・・・
 
Tokoharu2571
 
もっと自由自在にカメラをあやつりたいな~
レンズの前に本体を上手に使えるようにならなきゃいけないのかなぁ
なんて考えてみたり
 
Tokoharu2611_2
 
でも難しいと思いつつも
コンデジにはないカメラの魅力にとりつかれているのは確かです
猫のいろんな表情をくっきりとらえられるようになったし
絶えず流れている時間を一瞬にして切り取る力はすごいと思います。
カメラって奥がふかいー
 
Tokoharu2454

まお「おかえりニャー」
 
今日はいろんなものにピントを合わせながら
いろいろ考え歩いたのでした
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

対照的な猫

少しずつ暖かくなってきましたね
 
Tokoharu2416

日中窓を開ける時間が増えたので
れんの番猫時間も増えました。
 
Tokoharu2419
 
まおはというと・・・
 
 
Tokoharu2396
 
暖かくなってもこたつと一緒です
 
Tokoharu2400
 
「カキカキ~のペロリンチョ
 
* * * * * * * * * *

 
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

食っちゃ寝猫がじゃらしで遊ぶ

昨日、めったに見られないれんの無防備姿を記事にしましたが
今日は同じくめったに見られないまおのとある場面を紹介します。
 
それはなにかというと・・・
 
 
Tokoharu1317
まお「ひもニャーーー
 
まおが猫おもちゃにじゃれるシーンです。
いつも食う→寝る→食う→寝るの繰り返しなので、
たくさん遊ぶまおの写真はとれません
この日はとても積極的ななお
 
Tokoharu1330
まお「わくわくどきどき」
 
Tokoharu1353

箱の上に乗って紐を捕まえようとします。
 
Tokoharu1360
まお「フガーーッ」
なかなかつかまりません^^;

Tokoharu1377
まお「キャッチしたニャー♪」
一本釣りでつれたかつおかまぐろのようには見えるのは私だけでしょうか・・・
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (5)

無防備スタイル、キリリ顔

10日に一度、いや半月に一度ぐらいの確立で
れんの無防備姿が見られます。
 
Tokoharu2336
 
めったに見られないのでシャッターチャンスとばかりに
連写でどんどん写真をとります。
 
Tokoharu2344
 
Tokoharu2351
 
腹だし寝のうえにあくびまでしてくれました。
こんな写真は初めてかもっ

と、調子にのってシャッターを押していたら
「油断した」という顔で、いつものキリリ顔になり
 
Tokoharu2376
 
窓の外を見ていました。
はぁ~無防備な顔もかわいいけど、キリリ顔はかっこいいなぁ
 
Tokoharu2383
 
このとき窓の外にはすずめさんが三羽きていました。
こんなに近くで撮れたのって初めてです

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (5)

まおれん大移動のお話

三年前の今日、三月四日に
とこはる家は長野から千葉のすまいに引越しをしました。
そのときの様子を振り返ってみたいと思います。 

三月四日の午前中に荷物を搬出
まおれんがパニックを起こして逃げないように
一部屋にいてもらい(その部屋から荷物を出すときにはクローゼットに避難させました)
熊本の実家から手伝いに来てくれた父に様子をみてもらいました。 
 
Img_5687

荷物をすべて出したあとの部屋。
まおがぽつんと座っています。
 
アパートを引き払ったあと、
午後はいよいよ長野から千葉への大移動が始まりました。
家人の転勤が決まってから
まおれんの移動をどうするかと二人でずいぶん悩んだすえ
お金はかかってもいいから、まおれんが少しでも楽な移動にしようと決定

万一に備えて
普段はつけていない首輪をつけてもらい
首輪には名前と新しい住所と携帯電話番号を記入。
キャリーバックの中にも連絡先を入れました。

そしていよいよ出発
移動はすべて電車
駅の窓口でまおれん用の荷物手まわり品切符を二枚購入
一枚270円
まおれんったら長距離を270円でいけちゃうんだ、ってちょっとうらやましかった(笑)

移動順路は
地元のローカル線→特急乗り換え(指定)→長野新幹線(指定席)→成田エクスプレス乗り換え→快速グリーン車→最寄り駅に到着後タクシー→今のおうちに到着
となりました。
人間だけなら、絶対新幹線はつかってなかったと思う^^;

Img_5694

車中でのまおです。
緊張からか目が普段以上にまんまる。
鼻も興奮して赤くなっていました。
車内では人間も落ち着かず、車窓を見る余裕もなく
まおれんが電車に酔わないか、鳴かないか
頻繁にキャリーバックを見つめていたように思います。
でも、思っていた以上にまおれんはがんばってくれて
とてもおとなしくしてくれてました。

Img_5704

引っ越して数日は
「ここはどこ?」って
ずっと窓の外を眺めてました。
でも適応能力は人間より早かったと思います

三年前のあの日は人間もまおれんもがんばったなぁ、と
しみじみ思ったのでした。

次は千葉に永住で、夢の猫仕様一戸建てをたてたいものです
いつのことやら・・・
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (3)

猫と春雷

朝、いつものようにまおれんに起こされたとこはる。
顔を洗おうと、フラフラ~と洗面台に立ってぎょっとしました
 
ぎゃーっ! 唇に猫砂がついている!!

犯人はおそらくこのこ↓
 
Tokoharu0386

なぜなら、れんは私を起こすために
前足でとこはるの顔をペシペシたたいたり
顔をザーリザリなめたりするからです。
(まおはシーツをガサガサ音をたてたり、
乗ってはいけないテーブルの上にわざと腰をおろしてます)
 
Tokoharu0487

もうーーやってくれたなぁ
 
* * * * * * * * * *

ところで、今日は雷がなりましたねぇ
 
ちょうど夕飯前で、まおれんはとこはるにくっついて
「ゴハンゴハンー」とうるさかったのですが
雷がゴロゴロ言い出してからは
 
Tokoharu2436
 
ふたりともびっくりしたのか
急におとなしくなりました
 
みなさんのところではいかがでしたか?

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

誤解された飼い主、怒れる猫

今日は千葉の浦安に行って
 
Img_1703

アヒルさんと
 

Img_1719

ワンちゃんと

Img_1711
 
世界一有名なねずみさんに会ってきました。
  
 
 

Tokoharu1676

で・・・家に帰ってきたら、まおがふて寝してました・・・
 
Tokoharu1667
 
れん「とこはるってネコよりネズミが好きなんだぁ~ふーーーん
ち、違うっ、誤解だってば!!!

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (6)

ティータイムな猫

今日は和栗のモンブランとコーヒーですー
 
Tokoharu0765
 
まおはケーキをいただきま~す♪
 
Tokoharu0781
 
れんはコーヒーカップにごっちんこ★
 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (4)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »