« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月

まおちのワルツ

2
 
3
 
4
 
5

まおちゃん、テレビの上で踊るのはやめてください・・・汗
原曲はこちら

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (6)

毛布大好きな猫

ご自慢にゃんこ、れんが大人気です
午後三時現在でトップ10内に写真が三枚も入っています。
応援してくださるかたがた、ポチっと押してくださる方々、本当にありがとうございます^^

Img_3775
れん「みにゃさん、ありがとうなのニャー」
これからも応援していただければ、とてもうれしいです^^



さて、↑の写真はキリリなれんですが、
最近は布団が出る時間になると甘えん坊さんです。

 
Img_4995
家人が布団に入ったとたんに、枕元に座りました
そうして、毛布をフミフミしはじめます
 
Img_5009
れん「やわらかいの大好きー。フミフミニャー♪」
れんはご機嫌でゴロゴロのどをならします。
こうして、家人とれんは仲良くねんねです。

 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

四年前と今のまおれん

28日で、まおれんがとこはる家にやってきて四年になりました^^


1131397_img
こんなに小さかったまおが
 
 
 
 
Img_3924
こんなにでっかくなりました。
特におなかっ!!

1101074_img
体重が一キロなかったれんちゃんが
 
 

 
Img_2378
こんなに大きくなってりりしくなりました^^


二人とも四年間元気でとこはるのそばにいてくれてありがとう
これからもみんなで仲良く、楽しく暮らしていこうね。

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (8)

007と猫

チャンララーラララ♪ チャンララーラララ♪
ジャジャンッ、ジャジャジャジャンッ!!

まお「こ、このテーマ曲はっ!!」

Img_4752

レンタル店で「007 カジノロワイヤル」を借りてきたとこはる
まおも一緒に映画鑑賞です
 
Img_4754
まお「かっこいいニャーー。よしっ、僕もっ」

といって、まおがとったポーズが・・・
 
 
 

Img_4762

まお「どう? ビシッときまったでしょっ」

あのー・・・その座り方、ヘンですけど・・・
前足、なんでそんな格好になるかな・・・汗

ジェームズ・ボンドの格好よさには程遠いまおでした

 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

もうすぐ4年

Img_4488
朝の光をかすかに浴びて、
れんがじっと窓の外をみていました。

物思いにふけるような、この姿
好きなんです。
何を考えているのかなぁ

Img_4500
まおれんが我が家にやってきてから、28日で4年になろうとしてます。
これからもっともっと長く一緒にいたいです。

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (8)

箱入り猫まお その10

数日前、実家の熊本から荷物が届きました。
ガムテープはがして、さあ中身をみてみよう、と思ったら!!



Img_4460

まお「よいしょ」
あーーーまおったらぁ、もう箱に入ってる!!
ってか、箱の中身の上に乗ってるしー!!

Img_4468
まお「これ、僕の箱ニャ。どかないもんねっ」

うー・・・・いなくなった瞬間をみはからって、荷物取り出さなきゃ・・・汗

Img_4473
中身のあるなしに関係なく、ダンボール好きなまおでした・・・^^;;

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (6)

ついてまわる猫

まおれんは甘えんぼさんです
人間が別の部屋に行けば、ついていき、
トイレに入れば、トイレのドアの前で待っていることももあります。
猫じゃなくて、犬のようです^^;;

先日、家人が風呂に入っていたときのこと。

Img_3899
まおが風呂場のドアまでついていきます
れんもです

Img_3914
れん「僕もあの中入りたいニャ」
入ってもいいけど、れんの嫌いな水がいっぱいだよ

Img_3937

れん「じゃ、僕、ここで待つニャ」
いったん、玄関まで後退

Img_3924
まお「ぼ、僕もここでいいニャ」
大の水嫌いなまおも廊下に座りました

そしてガッチャンと風呂場のドアがあきました
家人が風呂から出てきました

Img_3939
まおれん「おーーーでてきたー」
じーーっと見るのはいいけど、家人真っ裸だよ^^;;

* * * * * * * * * *

男同士裸の付き合いでもしたいのでしょうか。
とにかくどこにでもついてまわる二人でした^^;

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (0)

まじめな猫

まおちゃん、真剣にテレビを見ています

Img_3887

今日は中国大陸の砂漠を緑化するための国家プロジェクトの番組をみています。

 
Img_3891
まお「とこはるっ、中国ってでっかい国にゃんだニャ。砂漠化はよくないのニャ」
いつになくマジメなまおでした
最近まおのテレビ好きについていけないとこはるです・・・汗

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (4)

お友達と猫

今日はとこはる家に「CHISATOのお家」のちぃぼうさんが
遊びに来てくれました^^


これまでまおれんの反応はというと、
ガラス屋さん事件電気屋さん事件があったため、
ちゃんと出てきてくれるかなぁ、と心配だったのですが・・・
 
 
Img_4099
 
れんちゃん、ちぃぼうさんのカバンに近づいたかと思うと
即ちぃぼうさんご本人に接近!!
くんくんとにおいをかいでいます

Img_4112
れん「とこはるのお友達のにおいがするニャ」
なんと隠れるどころかちぃぼうさんのことが気になって仕方ないみたい
 
Img_4118
まお「ちぃぼうさん、いらっしゃーい♪」
のんびりいつものまおちゃんでした^^

しかもまおったら

Img_4164
まお「カバンにチュー」
こっそり鼻チュウしてました^^;

ちぃぼうさん、今日はありがとうございました^^
またぜひまおれんを見に来てくださいね♪

| | コメント (2)

ドタバタする飼い主、のんびりする猫

Img_3617
まおなのニャ
とこはるはここ数日忙しいらしいぞ。

Img_3616
れん「僕と遊ぶ時間もにゃいんだって。ムカッ」

* * * * * * * * * *

水木金は仕事のため、
記事の更新、コメントレスが遅くなる場合があります。
ご了承ください。

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (0)

れんちゃん、ダウンロードできます

Img_3641
まおは連日のように、テレビにかじりついてます
まお「亀田家め、プロボクサー失格ニャっ。プンプン」
私はボクシングのことはさっぱりわかりませんが、
まおの中では重大な事件のようです。

Img_3651
まお「僕のパンチのほうがすごいニャ。えっへん♪」
でもいたずらはやめてね^^;;

* * * * * * * * * *

さて、昨日のコメントにもありますように、
「ご自慢にゃんこ」にてれんの写真が携帯の待ち受け画像になりました
へっぽこカメラマンがボロいデジカメでとった写真ですが
みなさんに選んでいただき、しかもスタッフ様に加工までしていただき
とてもかわいい待ち受けになっています。
ありがとうございますー!!
ダウンロードはこちらからぜひどうぞ♪

Img_3655
れん「みんなー、ありがとうなのニャ★」

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (6)

やせ細った外猫さん

朝夕冷え込むようになりました
この秋初めて、まおが布団の上へやってきました

Img_3528_2

まお「暖かいのニャー」

Img_3465_2

れんはここ数日ずっと人間の足元で寝ています。
眠くて眠くてたまらない、という顔^^

このあとすぐおきてキリリ顔を披露してくれました♪
Img_3485
れん「オレに惚れるにゃよ。フッ」
いやーん、もうメロメロですぅ(超おバカ)
 
 
ところで、先日近所の図書館へいったときに
今まで見たことのない外猫さんに出会いました。

Img_3387

いきなりニャーンとないて甘えてきたのでびっくり
飼い猫かな、と思ったのですが、あまりのやせ具合にふと不安になりました

Img_3384
足元にすりすりするほど人懐っこいのに
なんでこんなにやせてるんだろう。
あたりは公共の建物やお店しかないし・・・
家人によると、昨日から急に現れたといってるし、きになります。

* * * * * * * * *

すべての猫ちゃんたちが毎日幸せにくらせますように
写真の外猫さんも元気でいますように

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (10)

スイカペンギンと猫

家人が片づけをしてましたら、
スイカカードのパンフレットが出てきました。

そのパンフに異常にくらいつくまお
どうしたんだろう。
ペンギンを敵と思ったのでしょうか・・・^^;;

Img_3579
まおが食いついたあとの、パンフ
ぼろぼろで、紙に穴があいています^^;;

片付けたついでに、家人のおすすめ本
 
Img_3559
沢木耕太郎の「深夜特急(1)」です。
秋の夜長にぜひどうぞ

* * * * * * * * * *

「深夜特急」の表紙にもまおに穴あけられました・・・汗

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (2)

魚を食べたい猫

今日の夕飯は家人が作ってくれることになりました
わーい♪

Img_3400_2

早速買い物をしてきました
今日は秋鮭をつかいまーす

Img_3406_2

まおのチェックが入ります
まお「くんくん。今日の夕飯ニャー」
違う違う。まおのじゃないから^^;;

Img_3448

できたのは
一番上のはキャベツのコンソメスープ
あとは左がとこはるの作った春巻き、右が秋鮭のバター焼き
いただきまーす♪

Img_3393_2

まおれん「いいにゃーいいにゃー」

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

腹出し猫とぺろぺろ猫

久しぶりにドアストッパーまおになっていました。
 
Img_3005



Img_3016


キリッとりりしい顔をしていますが

このあと



こんな状態に・・・↓
*
*
*

Img_3024



Img_3025


れんがやってきてまおを一瞥します



Img_3056


れん「こいつ猫じゃないニャ・・・」

れんは呆れて、自分の体をなめはじめました
動画です

れんちゃん、最後は床なめてるんですけど・・・^^;;

* * * * * * * * * *

Img_3043
まお「あおむけコロリーンって楽しいのニャ。みんなもやってみてニャー♪」
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (2)

因縁の対決! まおVSれん 第四ラウンド

洗濯したタオルケットが乾かず、
室内で干していたときのこと
 


1

 
 
Img_2804
まお「じーーーーっ」
 
 
Img_2808
れん「じーーーーっ」

 
そして戦いのゴングが鳴り響きましたっ!!



* * * * * * * * * *

今回はれんの勝ちか引き分けかなぁ
ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (6)

ご機嫌猫 まお その2

昼間もずいぶん涼しくなってきました。

れんは丸まって寝ることが多くなりましたが

まおは相変わらず変な格好が多いです



寒くたって、おなか出して寝ています。


Img_2471_2

ご機嫌そうだったので動画をとってみました

* * * * * * * *

今日から動画をニフティのサイトに変更してみました。
こっちのほうが軽くてアップロード量に制限がないからいいかも。
動画をみた感想をきかせてくださいね^^
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01


| | コメント (4)

リカバリー、そして退屈な猫

昨日、外付けのハードディスクというものを購入しました。
Img_2756
「ハード」という名前からしてものすごく大きくてどっしりしたイメージだったのですが
ヨドバシカメラで実際目にしたら、シンプルでちっちゃい。
この中に120ギガ入るって、絶対とこはるの頭よりすごいと思いました。

なぜハードディスクを買ったかというと
まおれんの写真を保存するため
毎日二人の写真をガンガン撮ってパソコンに保存していたために
パソの中身がパンパンに膨れ上がっていたのです^^;

で、今日は長時間かけてパソコンの中身をリカバリしました
リカバリしたっていってもやってくれたのは家人なんですけどね^^;
二時間ぐらいで終わるだろうなんて思ってたら、一日がかりだった!!

Img_2839
まお「ねえ、まだ終わらないのかニャ?」
とこはる「うん、ぜんぜん」

Img_2922
まお「遊んでくれにゃくて、つまらないニャ」
とこはる「ご、ごめんようー」
 
Img_2955


パソコンとにらめっこする家人と同じ椅子に座って眠ってしまったまお
Img_2973

無理やりそんなところで寝なくても、と思うんですけど・・・^^;
かまってほしいのかなぁ・・・

リカバリーが終わってまたいつものようにブログの更新ができるようになったのは
つい先ほど

Img_2975

まお「はー、やっとのんびり眠れるzzz」

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (2)

かぼちゃ好きの猫

れんはかぼちゃが大好きです
先日食べるところを撮影してみました

美味しそうに音を立てて食べるんだよな~
作った私もとても嬉しいです^^

* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (4)

日比谷公園の猫

今日は友人と一緒に都心でランチをしてきたのですが、
その帰りに日比谷公園に寄りました
そこでお昼寝をする三毛猫さんに出会いました

Img_2608
ズームの限界で小さくしかうつせなかったのですが・・・
前に会ったような・・・

実は今年の3月にも日比谷公園に出かけていて、
そのときにも三毛猫さんに出会っているのです
その写真がこちら↓

Img_7674
柄が似てますよね? いや、ほとんど同じですよね!?
一緒の猫さんに出会ったのかな。
それだったら嬉しいなぁ~

* * * * * * * * * *
 
この日のまお
Img_2570
「豪華ランチするお金あるにゃら、毎日高級カリカリにしてニャ!! ムカーッ!!」
す、すみません・・・汗
でも帝国ホテルなんて、この先一生いけないかもしんないからいいじゃーん!!

Banner_01

| | コメント (4)

毎日おねだりする猫

昨日はめずらしくおねだりをしたれんの写真をアップしましたが
本日は、毎日のようにニャアニャア鳴いて
夕飯をねだるまおの動画です

  (音声あり 約三十秒)

夕飯を作っているととにかく鳴くわめく
火を使ってるときに足元でスリスリされると
油がとばないだろうか、やけどしないだろうかと
心配でなりません。
おとなしくまってもらう方法ってないのかなぁ・・・

* * * * * * * * * *

ご自慢にゃんこと、以下のランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくですー!!

Banner_01

| | コメント (6)

おねだりする猫

朝夕すっかり涼しくなりました。
雨の日はさむいくらいです

Img_1816

れんが家人に寄り添って寝ていました。
これからこういう光景が毎日見られるんだろうなぁ~^^


* * * * * * * * * *

さて、いつもはおとなしく夕飯を待つれんなのですが
先日面白い写真がとれました

Img_1857

夕飯前、珍しくれんが足元にやってきました
じっと私の顔をみて
 
 
Img_1859
 
カメラにガシッと手をかけ

Img_1860

Img_1861


Img_1862

れん「ごはんちょーだいよー」
かなりかわいい仕種でしたー(親ばか)

 
* * * * * * * * * *

ランキング、ご自慢にゃんこに参加しています
ぽちっとよろしくおねがいいたしますー

Banner_01

| | コメント (2)

越後屋まおと悪代官れん

Maoren18
 
 
Maoren19
 
 
Maoren20

Maoren21
 
 
Maoren22

Maoren23
 
 
Maoren24
 
 
 
Maoren25


* * * * * * * * * *

次回「危うし! とこはる屋!!  ~葵のご紋と桜吹雪の出番はあるのかっ!? あの大岡裁きが大どんでん返し!!」
乞うご期待!!

Banner_01


| | コメント (3)

ご機嫌猫 まお

先日2ギガのメモリを買ったので、
デジカメで動画にチャレンジしています。
今日は頭をナデナデされる、ご機嫌まおを撮影してみました



(音声あり 約一分)

音をひろいやすく、雑音がたくさん入ってます^^;
もっと上手に撮れるようになりたいな~

* * * * * * * * * *

いつも応援ありがとうございますー
ぽちっとよろしくです!

Banner_01

| | コメント (4)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »