大丈夫です。
東北地方を震源とする地震
千葉もかなりゆれました。
こわかったです・・・。
余震が続いています。
部屋の中は本や小物が散乱していますが
私も猫たちも無事です。
家人から連絡が入り、無事とのことです。
とりあえず連絡まで。
猫の日、猫の近況、人間の近況
れんとよう、元気にしています^^
よう「今日もよく暴れたにゃ」
ようは2/23で一才になります。
大きな病気もなく、元気に育ってくれました。
体重は4キロこえて、れんより大きくなりました^^;
らくのことでひどく落ち込んでいたときに、ばったり出会った子猫。
台所にのぼったり、花瓶をひっくりかえして割ったり、人間のごはんをねらったり
悪のかぎりをつくしてますが、元気な証拠と思っておおめにみています^^;
たくさんの元気をくれてありがとう、と感謝の気持ちでいっぱいです。
2/24はらくの一周忌です。
七ヶ月で突然旅立ってしまったらく。
今でも何かあるごとに自分に落ち度があったのではないかと
いろいろ考えては涙してしまいます。
それから人間のほうですが
1/29に退院しまして、2週間に一度検査しながら自宅療養中です。
写真はギブスにじゃれる、ようの図です^^;
思うように動けなくて落ち込んだり泣いたり、もがいたりしてますが
猫たちにいやされ、元気をもらって、なんとか生きています。
2011年
遅くなりましたが明けましておめでとうございます
今年も少ない更新と思われますがよろしくお願いします。
我が家のネコ達ですが、
れんは病院を変えて治療法を変えてみたところ、
検査結果の数値が落ち着き食欲ももどって来ました
現在療法食と二ヶ月に一度の血液検査で様子をみているところです
ようは去勢手術が終わり、体重が増えてますます元気です。
今まで出会った猫の中で一番のやんちゃ坊主です(^^;;
元気にすくすく成長中です(^O^)
で、問題は飼い主なんですが…
仕事中に転倒して右足骨折してしまい
現在千葉市内の病院に入院中です(涙)
れんとようの面倒は家人にお願いしています
猫達のために早く家に帰りたいです(>_<)
頑張ります!!
数値悪化
八月は調子のよかったれんですが
今週に入って、食欲がおち、ケロンチョも再発。
昨日の昼から何も口にしないので
今朝病院につれていきました。
腎不全の数値が悪化していました。
尿素窒素、クレアチニンともに高数値。
体重も4.0キロから3.6キロに減少。
熱も39度台とたかめ。
注射をうって、薬を出してもらいかえってきました。
夜になって、食欲が復活してうろうろしはじめました。
トイレもいったし、水も飲みます。
腎不全はなおらない病気ですが
進行を遅くすることはできるので
がんばって治療を続けたいと思います。
今日は文章だけでごめんなさい。
最近のコメント