2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

心と体

「健康第一」で生きる

同じ歳の友人が、入院することになりました。
知らせを受けてびっくりしてすぐ会いに行きました。
友人はいたって元気で「死ぬわけじゃないから」と笑って言うのですが、そうは言っても入院手術でリハビリも含めて2ヶ月近く会社を休むことになります。
美味しいケーキと紅茶をいただきながら、お見舞いに行く約束と、元気になったら、また一緒に遊ぶ約束をして別れました。

ここ数年、同年齢の友人が大病を患う知らせが続いています。
色々考えます。
歳を取ったんだなぁと。
みんな気持ちが若くてアクティブで、元気の塊だったのに、体は少しづつ衰えてきてる。
大事な人たちを失いたくないので、みんな健康に気をつけて欲しいなと切実に思います。
実は私も、7月に具合が悪くなり、レントゲン→MRI検査→治療 とまさかの病院通いをしています。
病院とお友達でうんざりですが、私も無理できないお年頃なんだなとしみじみ実感します^^;
仕事も家も大事だし、遊びにだって行きたいけど、体が元気でないと何も出来ないです。

より一層「健康第一」で生きていこうと思います

20年ぶりのインフルエンザ(長文です)

基本、世間のはやりには乗らない主義の私ですが、20年ぶりに流行に乗ってしまいました。
インフルエンザA型です。
今回予防接種をしていたおかげで、比較的症状が軽くてすんだのですが、会社に入って一週間もたたないのに躓いてしまったのが悔しくて悔しくて「転んでもただでは起きん!!」とiPhoneで簡単にメモをとったので、こちらでまとめます。
症状には個人差があると思いますので、皆さま少しでも「おかしい」と思ったときは、すぐに病院へ行きましょう。

続きを読む "20年ぶりのインフルエンザ(長文です)" »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ