8月の課題
今日から8月です。2017年も残り少なくなりました。
実は昨日1日今年の出来事を振り返っていました。
いい事悪い事色々ありました。なかなか楽しい年になってるなと思ってます。
でも、何かあるごとに痛感します。
「自分の持ってる知識をもっと深めて外に出したいな」って。
そこで、今月は自分に夏の宿題を出すことにしました。
「都内、千葉、神奈川付近の地域史を探る」です。
博物館資料館に足を運ぶのも勿論ですが、都内には予想以上に地域資料が眠っていることがわかりました。
私はほんの表面部分しか知らなかったなと思い知ったのです。
地域資料を眠らせておくのはもったいないです。このまま忘れられるのももったいない‼︎
そこで私が掘り出します。掘り出して、いつか誰かに披露できたらいいなと思います。
有言実行でやっていきますよ♪
沢山本を読んで歩くぞ〜‼︎
« 「日本史」を選択するまで | トップページ | 柳家小八 葛飾落語会のお知らせ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント