桜の風景を歩く
昨日は四ツ谷まで用事があったので、お出かけして来ました。
桜の季節はどこに行っても混むから、という理由で都内の桜の名所は、見た記憶がありません^^;
四ツ谷駅前でこの風景。中央線沿いに桜並木が続いていい雰囲気。
せっかくなので、一駅歩く事にしました。
ほぼ満開。桜のトンネルです。
四ツ谷から市ヶ谷かけて歩いたのですが、坂道曲がり道の多い事
曲がり道に坂道に、歩道は土手だし、都内とは思えない楽しい風景。
菜の花、電車、お堀、奥には桜
私が春生まれというのもありますが、この桜の季節が一番好きで一番幸せを感じます。
人でごった返してるイメージでしたが、都内にも穴場の場所があるんだなとニンマリ。
いい休日を過ごしました
« 渋谷に福きたるスペシャル2017 | トップページ | 「短い言葉」のチカラ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜の風景を歩く(2017.04.08)
- 買って応援 食べて応援(2017.03.21)
- 千葉県立房総のむら(2017.03.19)
- 郵便ポストいろいろ(2017.03.14)
- 富津の古墳をめぐる(2017.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント