2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 房総半島の歴史を考える | トップページ | 広く浅く 狭く深く »

モチベーションが上がるとアイデアがどんどん浮かぶ

昨日、とてもいいことがありました。
まだ内緒なんですけど、とっても嬉しい出来事でした♪

それまでの私はいろいろあって、どうにも気分がのらないなと思っていたのですが
嬉しい出来事があってから、モチベーションが一気に回復してあがるあがる。
不思議なものでモチベーションが高いと、「これいいかも」というアイデアが
次々にわき出てきてきますね。
急いでメモに書き留めないと追いつかないというくらい「あれもこれも」とやりたいこと
調べたいこと、行きたいところが出てきます。

常に、は難しいかもしれませんが「ポジティブ思考でいること」「モチベーションを高い位置に持ってくること」は
とても大事なことだと思っています。
あとほぼ同じかそれより高いモチベーションの人たちといることも大事。
気がつくことがたくさんあるし、さらに気持ちを上げてくれます。

この状態を維持して大事なイベントにまで持っていきたいですねっ

« 房総半島の歴史を考える | トップページ | 広く浅く 狭く深く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ