2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 視点が違うと面白い | トップページ | 「わからない」からどんどん質問する »

ペース配分を考える

本日より、新しい仕事が始まりました。
将来どういう仕事をしたいか考えてて3つあったのですが、3番目の「新しい世界に飛び込む」を選択しました。昔やってた仕事に戻るのもありだったんですが、「これまでの自分の経験をこの会社で生かせるんじゃないか」、そう考えてやってみることに。
まず1ヶ月は在宅勤務+時々会社に出るということで試用期間。
生まれて初めての在宅勤務、早速やってみましたが、なかなか大変。

① 家の中なのでオンとオフの切り替えが難しい。
② 仕事モードになったのはいいが、集中しすぎて2時間PCとにらめっこしてた。
③うちのPC環境、画面が小さすぎて仕事しづらい。画面が3つくらいほしい。

仕事は面白くてワクワクするけど、目がしょぼしょぼ。じっと座ってたので足がむくんでたし。
在宅勤務やフリーで自宅勤務されてる人が凄いと思いました。みんなどうやってペース配分してるんだろう?
で、明日の課題は
①タイマーを使って時間を決める。時間が来たら目を休めるために絶対休憩を取る。
②じっとしてるので、運動不足や肩こり防止の為に体を動かす。
③私のPCの動きが怪しいので、家人の使ってないPCを借りて完全仕事用PCにする(自分のPCだと趣味のサイトとか気になってしまうので^^;)

これで仕事を進めていきたいと思います。
できれば早く「会社に出勤して仕事したーい‼︎」(笑)
燃え尽きない程度に頑張ります(`_´)ゞ

« 視点が違うと面白い | トップページ | 「わからない」からどんどん質問する »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ