2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 夢は待っていても来ない | トップページ | 柳家ろべえの稽古部屋 12/9 »

若い人の成長を見る

元会社の後輩とランチに行きました。
私が退職をしたとき、彼女は長期の病気で挨拶もできず、ずっとその後が気になっていたのですが
先月から復帰したと聞き、本当にほっとしました。




デミグラスソースのパスタ、アイガモのローストのせ。
おいしかったです~!!
ランチはもちろんおいしくいただいたのですが、
普段は真面目に黙々と働いていた彼女が、いろんなことをたくさん話してくれたことが
私にはとてもうれしかったのです。

今の職場の現状のこと、
私やベテランたちが抜けた後に復帰したら、仕事がめちゃくちゃで困っていること。
自分なりに考えて、今度は若い自分が新人を教えてみたいといったこと。

彼女は私が思っていた以上に芯が強くて、ぶれがない。
しかも今では自分で「考えて」こうしたいという思いがある。
そのことがとても嬉しくて嬉しくて「成長したなあ」と涙が出そうでした。

私の年齢の半分しかない若いお嬢さんです。
彼女の一生懸命な姿をみて、頼もしいというか、自分の子供のように思えて
ずっと応援していきたいと思うしだいです。

私も試行錯誤しながら、彼女にいろんなことを教えて一緒に仕事をしてきたけど、
この私も成長させてもらった気持ちで感謝でいっぱいです。

若い人の成長を手助けすることは、自分の成長にもつながるんだと実感しました。
教え育てるという仕事も楽しいかもしれないですね。

今日は本当に楽しい時間を過ごすことができました。
これからも、彼女のこれからの活躍を見守っていきたいと思います。



そうそう、リニューアル後の千葉駅をみてきました。
お店は駅ナカのみですが、建物をみるに、まだまだ上部にお店ができそうです。
エキナカの変化も楽しみだな~♪

« 夢は待っていても来ない | トップページ | 柳家ろべえの稽古部屋 12/9 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ