2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 情報の取捨選択 | トップページ | 「わからない」は恥ずかしいことではない »

会社は黒だが、仕事はすごい



一昨日から、前の会社に出戻りになりました^^;
といっても、かつて一緒に働いていた同僚からの誘いで
この地域の拠点となる大きな支店での短期勤務です。
建物を外からみて「大きいな」とは思ってましたが、中身もすごい。
仕事量も膨大、働く人の数も桁が違う。何もかも圧倒されています。
詳しくはお話しできませんが、仕事面白いです。
片っ端からガンガン片付けてます。
前の小さな支店で、いじめだのパワハラだのさんざんみましたが
ここでは無駄口たたいてる余裕ないです。みんな必死です。
支店によって、雰囲気が違うわーと感じてます。

そしてこのタイミングで「ブラック企業大賞」が決まりました。
以前にもブログでノミネートされたことを書きましたが、
このたび、特別賞とウェブ投票賞、二つ受賞となりました・・・。
大賞を受賞した電●よりすごいんじゃない? と個人的には思ってます。
セクハラパワハラの常態化、夏と冬の無理無理営業。
業績悪化しているというのに、上層部から感じられない危機感。
がんばって働いている人がいるのに、その気持ちを微塵もくみとってくれませんから
一度、経営陣を全部入れ替えてほしいと思ってます。

この会社が仮にも業績悪化でつぶれるようなことになったら大変です。
黒い猫の会社やかつて飛脚マークだった会社にできることもありますが
日本でたった一つしかできない「手紙を送る」という仕事は、この一社にしかできないことなのです。
ですから、ぜひとも仕事しない人を片っ端から給料下げるなりクビを切るなりして
社内のホワイト化をしてほしい。
「今はメールがあるし」というけど、こんな時代だから手紙がはがきが重宝される時代です。
日本で一社しかできない大事な仕事があるんだから、がんばってほしいなー。
という思いを抱えながら年末年始、お手伝いがんばります。

« 情報の取捨選択 | トップページ | 「わからない」は恥ずかしいことではない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ