夢は待っていても来ない
ご存じのように私「求職中」の身です。
連日連日、ハローワークに通っては仕事をさがしたり、セミナーに積極的に参加しています。
家人は「あわてて探さなくてもいいよ」とはいってくれるのですが、
家人の給料に甘えるわけにはいかないし
将来に何があるかわからないからきちんと蓄えもほしいし、
何より、自分にはやりたいことがたくさんあります。
だから、情報に目を光らせて誰よりも早くいい仕事を見つけたいと思っています。
まず今探している職種は
・図書館
・博物館
なのですが
・新しい「何か」
にもチャレンジしたい気持ちです。
そんななか、いろいろ動いているうちに気がついたのですが
「あれやりたいな」「こうなったらいいな」というのは簡単。
でも何もしなかったら、夢や希望ってかなわない。
「やりたいことは自分の足で探しだすものだ」
と、こんな歳になってはたと思いました。
私が無意識のうちに頻繁に散歩をするのもそうなんだろうな、と。
「知りたいことを自分の足で探す」
これにもつながってるかと思います。
「有言不実行」は絶対にしたくない。
自分のやりたい仕事や夢をかなえるためにも
「自分の足で探す」
これを実践し続けます。
速く、思いっきり助走をつけて、飛び立ちたい
(上記の写真は飛行機内から撮影した富士山上空。遠くに雪をかぶってない山頂が見えます。)
« 私の好きな噺家さん | トップページ | 若い人の成長を見る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント