2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 携帯から | トップページ | 大晦日 »

本邦初公開

Img_1246
我が家の食卓テーブルです。
「なんじゃこりゃ!?」と
あきれられそうな散らかりっぷりですが
もとはご飯用に買った(結構高めの)テーブルです・・・

左奥がとこはるのPC
左手前は家人プライベートPC
右のモバイルPCは家人の仕事用。

あとここにはうつってませんが
Macが一台。
中央上には
無線LANやら電話やらFAXやら
ルーターやら・・・
テーブル下にはプリンター
ほかにも訳のわからない機械が並んでいて
小規模オフィスの装いです・・・

家族二人+2匹なのに
機械多すぎ・・・
(家人自作パソコン作る気でいるし・・・もう勘弁して・・・)

« 携帯から | トップページ | 大晦日 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おぉぉ--!!とこはるさんちって
PC4台あるんだ~。
いいなぁ~1台分けて欲しいにゃ~♪

うちもダンナとアタシのPC2台あるけど、
アタシのPCがヤバイ状態で・・・

きれいに片付いていて、羨ましいな(n‘∀‘)η

すご~><
PCいっぱいwww
本当にちょっとしたオフィスね^^
うちは旦那はさほどパソやらないんだけど、
最近、上の子がママ今日もずっと?とか
言ってくるようになって来て、
使いたいみたい。。。
もう1欲しいけど、お金ないし~wwTT

いやいや!
全然、整頓されてるよ!
ウチは完全に、もっと片付けなさい!って
突っ込みが入るし~~
我が家の奴も、自作PCだよ
凝りだすとやりたくなるみたいね

すごいね~。
本当にオフィスみたいw
PC自作できる人は無条件で尊敬します
市販のものでも四苦八苦です・・・

僕の場合、PCを自作できるけど、凝っちゃってお金かかるので自粛してますww

とこはるさん家はノートが多いのねん。どこでもゲームできますね^^

こちらではお初です。

どう見ても食卓には…(^_^;)
仕事用のほうがサブノートなのは意外。

PC作るのはそんなに難しくないと思います。
一から部品集めるのが面倒なら、ある程度揃えてあるものも売ってますし。
今は工具もほとんど要らないので、下手な工作より簡単かも。

自作を実際にしたことはないですが…(完成品買うほうが安い)。
改造(パーツ追加・取り外し)ぐらいなら出来ますよ。

☆みなさん、コメントありがとうございますー^^
いろんな反応が返ってきて
楽しく読ませていただきました^^

自作PC、家人は作りたくて
買いたいパーツのリストまで作成
してるんですけど・・・^^;
私が許可だしてません
ノートパソコンで食卓占拠されてるのに
これ以上、どこにおくんじゃー、と・・・^^;

私もね、もう少しきちんと
自分の大量の本を片付けたら
スペースできるかもしれませんけど
これが愛着あって捨てられないんだな^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« 携帯から | トップページ | 大晦日 »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ