弁当男子、その後・・・
先週我が家の弁当男子の話を書きましたが
飽きたらしく・・・
今週は私が弁当作ってます!^^;;
いや、奥さんが弁当作るのが普通なんでしょうけど・・・
レパートリーが少ないので
毎日毎日弁当の中身をどうしようか
悩んでます。
悩んだ末に開き直って冷凍食品
買っちゃうけど・・・^^;
彩りよく栄養のバランスもよく
作れるようになりたいなぁ。
« 忘れてたころに・・・ | トップページ | 政権交代の日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お弁当・・・毎日は困るな~><
うちのガキンチョが幼稚園の時、
週1でお弁当だったんだけど、
それでも『たいへんだ~』『めんどくさ~』『やだな~』って
思ったからね~(笑)
レパートリーなんて・・・
冷凍物の組み合わせを変えるだけだったよぅ~^^;
基本は、ウインナー・卵焼き・ハンバーグの3種w
それプラス、唐揚げorたらこスパ・・・
あれ?もう思いつかんわ・・・
ってことは、あたしのレパートリーって
たったの2種???
OTZ
投稿: さむちー | 2009/08/28 10:14