日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »
まおの入院が五日目に入り
「いつまで続くのだろう」と
心が折れかけていた。
そんなところに一通のはがきが来た。
「定額給付金振込みのお知らせ」
最初定額給付金の話をニュースできいたとき
「選挙目当てのパフォーマンス?」と
フンッと鼻で笑ったのだが
まおのことでお金が必要な今
まるで我が家の財布事情を知っているかのようなタイミングに
これはありがたかった。
麻生さん鼻で笑ってごめんなさい。
定額給付金ありがとーございました!!
自民党には投票しないけど(!?)
あなたには感謝します。
まお本日エコー検査
明日はバリウム飲んでレントゲン検査。
がんばれー!!
おかーさんもがんばるからなー!
とこはる村8月になりました。
真っ黒に日焼け^^;;
かえでさんのところから
あやしいネコがやってきました^^
さいきんあやしいネコがどんどん来ます。
みきこ♪さんの村で
カブが高騰していたので
お邪魔しました^^
左からゆめさん、とこはる、みきこ♪さん
25日午前中、とこはる村開門
とこはるはじめてウツボをゲット
ゆめさん、カントリーさん、yukariさんが
遊びにきてくださいました。
ありがとうございました。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
この後まおの入院があり
とこはる村の時間は8/4で止まっています。
動物たちととった写真がたくさんあるので
過去写真で街森ネタを時々アップする予定です。
私は元気です。
今日の前半は落ち込んだり
頭が痛くなったりしてましたが・・・
腹はしっかりすくんです!!
そうよ、腹が減っては戦ができぬって言うじゃない!
食べるもん食べてしっかり元気たもっておかなきゃー!!
というわけで、いつも以上に昼食夕食間食してました^^;;
気を紛らわそうと
久々にwiifitを立ち上げてみたら
2.2キロの増加でした!!
アハハハハハ
・・・・・・
今は先生を信じて
まおが元気になると信じて
「大丈夫」といいきかせて
しっかり食べて
まおが帰ってくるのを待ちます。
文章を考えていると気持ちがおちつくので
可能な限りブログを更新していこうと思います。
大丈夫、大丈夫。
私は頑張れます。
やっと青バラ3つめが咲きました。
今回も通信三昧。
開門したり、あちこちにお邪魔しました^^
とこはる村を夜にして開門
Claireさんが持ってきたくださった花火を楽しみました。
左からキャンディさん、リナさん、とこはる
後ろはClaireさん
ゆめさんののんびり村を訪問。
仕立て屋にて、左からとこはる、ゆめさん、くまをさん
くまじぃ先生の授業を受ける
とこはるとゆめさん
夜はだんながいないのをいいことに開門^^;
リナさんと虫取りをしました。
大物がとれてよかったー!!
今日はClaireさんのじょんのび村に突撃。
小便小僧の水で
手洗いうがいをばっちり!
これでインフルエンザにはかからない!?
なんとCliareさんから青バラをたくさんいただきました。
ありがとうございますー^^
もっともっと青バラ増えますようにー!
みなさん、楽しい通信をありがとうございましたー^^
↑ランキングに参加しています。
現在第二位です。ありがとうございます^^
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
23日はお休みします。
24日から28日まで不定期通信です。
お休みしていた通信を再開しました。
通信第一弾は
みきこ♪さんのどうぶつ村
カブ高騰でお世話になりました。
地面にどっしりと置かれたベル袋に
うっとりホクホクのとこはる。
ゆうたんさんとも久しぶりにお会いしました。
Dream村の金バラロード!!
すごすぎる!
今日はさむちーさんのとある村へ突撃。
左からお初のまさとさん、日焼けしたとこはる、冠ゲットのくまをさん、ピクミン姿のさむちーさん
まるで昨日の記事を知っていたかのように
ガ●ダムネタに・・・
みなさん、いつも楽しい通信ありがとうございます^^
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
明日20日午前11~一時間ほど開門予定
夜20時前後からも開門予定しています。
本日午前、まお退院しました。
くわしくは「新・まおれんのなわばり」に
書きましたが、
二週間後に再検査となりました。
皆様にはご心配をおかけしましたが
まおは戻ってからご飯を食べて水ものんだので
大丈夫だと思います。
しばらくは注意深く見守っていきたいと思います。
とこはる村は七夕でした。
ちょうど七夕の日に開門。
リナさんとゆめさんがいらしてくださいました^^
久しぶりにかえでさんともお会いすることができました。
写真左からゆめさん、とこはる、かえでさん、リナさん
みんなでつりをしたのですが
かえでさん、ナポレオンフィッシュを釣り上げました!
すごい。おめでとうー!
夜はカブ価高騰で再び開門
うっかり写真をとるのを忘れてしまいました^^;
来てくださったみなさま、ありがとうございました^^
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
さて、街森には北米版と欧米版という
海外向けの街森もあります。
お友達のマミーさんが欧米版をゲットしたときき
しかも今日は「かっこいいちきゅうぎ」がもらえる日ときいて
遊びにいきました。
マミーさんのキャラ
目の色が違います。
なつかしのたぬき商店。
看板が英語です。
掲示板も英語。
会話は日本語でできるので
助かりました^^;
欧米版でしか手に入らない
かっこいいちきゅうぎをゲット。
マミーさん、ありがとうございました^^
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
13日不定期通信となります。
14日から17日まで通信お休みです。
とこはる村時間7月8日
午後1時2分
それは、奇妙な音とともに突如現れた。
ついに・・・ついに見た!!
幻のUFOをこの目でみた!
金パチで撃墜したぞーー!!
ばんざーい!!
そして次の日・・・・・・
なんですとー!?
急いで海岸に行ってみる。
おおー、倒れてる!!
でも、起こす前に
珍しいので突っついてみる。
水をかけてみる。
なんかつぶやいている。
わわ、起きた!!
ゴメンナサイ。ソレワ ワタシガ ヤリマシタ・・・。
村のみんなも珍しげにやってきました。
宇宙船の部品をさがしているとのこと。
村でひろった機械を渡したら
お礼にピザの斜塔をもらいました。
きっと手に入らないだろうと思っていたジョニー家具
ついにゲットです!!
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
とこはる村、7月に入りました。
夜になるとめずらしい虫が
たくさんとれるようになって面白いです。
さそりやタランチュラにしょっちゅうさされてますけど^^;;
【通信】
街森を立ち上げてすぐ開門確認したとたん
きみちゃんちの門が開いたので
速攻突撃!
左からきみちゃん、Claireさん、とこはる
新しい風車のぼりの方法を教えてもらいました。
風車の下まで走ったときに足元に穴をほってもらい
そこでくるくるまわるというもの。
簡単にのぼれちゃいましたー
きみちゃんありがとうー!!
あとから参加したりんごさんと一緒に
四人で風車に乗りました^^
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
次の日はとこはる村開門
左からみきこ♪さん お久しぶりのゆめさん、とこはる
かわいいデザインをいただきました。
帽子と服でHBの鉛筆というもの。
デザインも面白いけどアイデアがいいなぁ~。
みきこ♪さんからハニワをいただきまして
無事コンプしました。
どうもありがとうございましたー!!
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
5/11は午前11時から一時間ほど開門予定です
12日13日は不定期通信です。
長かった連休が終わり
いつもの日常が戻ってきました。
街森の通信も気兼ねできるのがうれしい(笑)。
早速とこはる村開門しました。
みきこ♪さん、キャンディさん、リナさんが遊びにきてくださいました^^
みんなで風車のぼりにチャレンジ
風車にむかって走る四人。
団子状態^^かわいい♪
キャンディさん、初の風車のぼりに成功!!
おめでとうー!!
でも顔がきれちゃった
ごめんねー。
左からリナさん、とこはる、風車の上にキャンディさん、みきこ♪さん
みきこ♪さんに海外配信の
バスの模型をさわらせてもらい
カタログ注文しました。
思っていたよりも小さめ。
でもかわいいー。
おうちのもけい、とかと一緒におくと
楽しいかも。
ありがとうございました^^
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
【通信予定】
5/9午前11時より一時間ほど開門予定です。
おとといは久しぶりにひどい腰痛で
昼間ずっと横になっていた。
こんな調子の悪いときに限って
大切な食材が次々にきれている。
買い物にいきたいけど、
とても自転車こげる状態じゃないし
しかも雨だし、歩いてもつらいし、と
本当に困っていた。
そんなときに思い出したのが
近所の大手スーパーが最近はじめたという
「ネットスーパー」
無料で会員登録できて
今キャンペーン中で送料は無料。
ためしてみるかー、と
よろよろと起き上がってパソコンの前に座った。
楽天で買い物をするような感覚で
カートにほしい品を次々と入れていく。
品数は豊富で店頭価格と同じ。
配達時間も指定できる。
このさいだから重たいものやかさばるものも注文してしまう。
注文を完了させてすぐ電話がなった。
「在庫をきらしているものがあるので
別商品でもいいか」という電話。
値段が同じならと承諾する。
それからしばらくして、指定した時間に商品が届いた。
丁寧に梱包された箱に入っていた。
つぶれやすい果物や野菜は
梱包剤で丁寧にくるまれて入っていた。
体がつらいときに買い物が楽にできることがありがたかった。
夕方鎮痛剤がきいて、楽になったころ、台所にたった。
どうしても必要なときは、またネットスーパーに頼んでみようかな、と思った。
連休中は落ち着いてテレビの前に座れないので
通信なしで街森をしています。
えっ、アヤシイ人!?
不審者!?
誰か来てるの? とドキドキしながら村をまわっていると
うわっ、あ、あの後姿はー!!!!
きみちゃんのところから来たのねっ。
いらっしゃーい!
とはいうものの
顔デザどうしようーー!
かわいいデザを見つけたので
顔を描こうと思ったら見つからない。
ネコちゃんどこー???
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
【カブ価推移】
84/79→76/73→68/64→59/126
と、あがってきました。
明日高騰したときは開門します。
【追記】
あがるかと期待していたカブ価
247でした・・・
ちょっと低すぎるので開門はしません。
が、ご希望の方がいらっしゃいましたら
放置開門しますので、
コメント欄にお書きくださいねー
夜八時(とこはる村夜10時)まで受け付けています。
5月になりました。
とこはる村は少しずつ時間旅行をしているので
6月です^^;
さむちーさんのとある村に初上陸。うれしー!
みみりんさん、みきこ♪さんともお会いできました^^
キャンディさんの村にも初上陸ー!
ちょっとの時間でしたが楽しかったです。
今度ゆっくりおはなししましょうー。
ありがとうございましたー!
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
配信アイテム「こいのぼり」が届きました。
ついでに部屋の模様替えもしました。
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
5日時間ができたので開門or突撃します^^;
誰かにお会いできるといいなぁ~♪
なんだかんだあって
2度延期になった友人とのランチが
やっと今日実現した。
メールのやりとりはしょっちゅうしていたのだが
会うのは半年振りだった。
面と向かって話していると
積もり積もっていた話題が次々と飛び出す。
笑いあり涙あり怒りあり。
親しい友人との話は豊富でつきることがない。
友人が「ぜひ食べてほしい」と
紹介してくれた千葉市内の蕎麦屋。
蕎麦屋なのに「天丼がうまいのよ」とすすめてくれて頼んでみた。
えびの大きさにびっくり。三匹のっている。
どきどきしながら口にしてみる。
ころもがサクサク。
中はできたてのアツアツでやわらかフワフワ。
脂くささがなく意外とあっさりしている。
たれは濃いめ。たっぷりとかかっていて
ご飯にしっとりと染み渡っている。
ボリュームがあったのに、ぺろりと平らげてしまった。
Sさん、ともさん、今日はありがとー!!
久しぶりに迷子ちゃんが出ました。
そっか。ハンター村か。
みみりんさんに連絡をとり
開門してもらいました。
無事におかあさんと迷子ちゃん再会。
よかったよかった。
少しの時間でしたが、みみりんさんともお話できてよかったわ~♪
ありがとうございました^^
後日送られてきたお礼状には「くまのダイちゃん」がついていました。
30日は時間を6/14日曜日にしてカブをたくさん買いました。
アデレードちゃんに見つかりましたが気にしない^^;
なんたって、なまちゃんの村のカブ価600!!
これはいくしかない!
なまちゃん、ずっと開門してくれてありがとね^^
そういえば、今週はみきこ♪さんの村も
くまをさんの村もカブ価高騰!!
一週間で四箇所も高騰というすごい週でした。
おもしろかったー!
とこはる村もまた高騰しますようにー。
↑ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたします^^
【通信予定】
5/2~5/6まで通信お休みします。
もし運よくテレビがあいて、街森できたら
どこかの村へ突撃するかもしれません^^
最近のコメント