2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 灯油 | トップページ | 静かな時間 »

街へいこうよどうぶつの森 2/25~2/26(カブ価お知らせあり)

25日の朝は久しぶりの雨でした。
 
Ruu_0056

前日まであった雪が
きれいに解けています。
地面から芝生の緑が顔を出し
村の雰囲気ががらりと変わりました。
 
Ruu_0057
心なしか、リックは
この雨を喜んでいるよう^^

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

Ruu_0058
通信で、なまちゃんさんの村に
お邪魔しました。
交配種がたくさん咲いていて
とてもきれいな村。
カーネーションも咲いていました^^

Ruu_0062
左から、みっちゃんさん、なまちゃんさん、とこはる、ゆうたんさん
カブが高く売れてうれしかったです。
また遊んでくださいね^^

Ruu_0065_2

おみやげにカーネーションの苗をいただきました!!
とても貴重な花なのに、ありがとうございます^^
とこはる村初のカーネーション、
がんばって増やしますね~
 
Ruu_0068
昨日は、とこはる村を開門しました。
玉座に座る、くまをさん。
似合ってるなぁ~
 
Ruu_0069
Claireさんも来て下さり
三人で模様替えしたばかりの二階で
たくさんお話しました♪
 
Ruu_0070
左からくまをさん、よっしーさん、とこはる

みなさん、いつもありがとうございます^^
また遊んでくださいね~♪
 
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
 
通信:
27日28日は
13時から15時まで
夜は不定期です。
3/1はお休みします。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

追記
 
おはようございます。
とこはる村午前 カブが 506ベルです。

お友達登録がすでにおすみの方で
カブをお持ちでしたら
午前中開門しておきますので
遠慮なく行き来してください。

買い物、自宅見学はご自由にどうぞ^^
門の前のカーニバル家具も
お持ち帰りください。

なおバス停に立っているときは放置となりますので
ご了承ください。

« 灯油 | トップページ | 静かな時間 »

コメント

カブ価お知らせありがと~
そして、高騰おめでとう!!

カーネーション、白咲くといいね。
また、増えたらおすそ分けするね(o^-^o)

カーネーション、増えてくれるの楽しみですね^^
わが村では、めずらしい色の花だけ残して、基本色の花をどかしてみました。
なんだか花が少なくなってちょっぴり寂しくなっちゃった...(;;
でもめずらしい花が増えてくれるのも楽しみです♪

わぁ~カブ価高騰しましたね!!

今日は楽しかったよ~。
カーネーションいっぱい増えるといいね。
白カーネーションも楽しみだけど、
ピンクでも赤でも増えてくれれば嬉しいな。

こんにちは~^^
クレアちゃんからURL聞いて飛んできました♪
また遊びましょうね~
カブ、すごく上がったのね!!うらやまし~。
うちの村、まだ300までしか言ったことないのー。
あ、うちのモデルルーム、ゆかりちゃんとこの、はにわ部屋だったよぉーー!!
はにわを鳴らして遊んでまーす^^v

たびたびお邪魔します^^
私のブログ、アドレス張っておくね~♪
お暇なとき、覗いてね^3^

★なまちゃんさん、くまをさん、Claireさん、きみこ♪さん
コメントありがとうございます^^
たくさんコメントついてうれしいです

なまちゃんさんとClaireさんからは
素敵なお花を頂き、いつも感謝です
毎日水遣りして、大切に育てますね。
とこはる村をたくさんのお花でうめつくすのが
今の夢です。

くまをさん、お花を減らしたんですね。
私もそれをやってみようかと思ったんだけど
お花が少なくなるのはさびしいなぁ、と思って
まだやってません^^;
でも交配花を増やすにはいい方法ですよね。
くまをさんの村に、遊びにいかせてくださいね^^

きみこ♪さん、訪問ありがとー!
モデルルーム!! うちのアヤシイ地下室ですか!?
ハニワ大好きなので、あの部屋お気に入りなんです^^;
今度ぜひ実物を見に来てくださいね~♪
ブログのお知らせもありがとー。
ひとつ楽しみが増えました。
これからもよろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

« 灯油 | トップページ | 静かな時間 »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ