思い出のスポ根マンガ
私の人生を変えた漫画本がある。
それは「キャプテン翼」
漫画にほとんど興味のなかったとこはるが
友人から借りて読んだとたん、のめりこんだ。
岬太郎くんと松山光くんにあこがれ
高校に入ってからは、サッカー好きの友人と
試合を見に行ったり、一緒に「ジャンプ」を買ったり
アニメを欠かさずみていた
次第に本物の試合に興味が出て、
テレビで全日本の試合を観戦するようになった。
まだJリーグというプロサッカーがなかった時代で
日本のサッカーはなかなか世界に通用しなかったのだが
「いつか日本もワールドカップに!!」と応援していた。
こっそり木村和司さんのファンだった。
もしこの作品に出会っていなかったら
漫画にもアニメにもサッカーにも、
興味を持たないまま、
人生をすごしたのだろうなぁ、と思う。
「キャプテン翼」のおかげで
今でもサッカー大好き
楽しい人生を爆走中である。
コネタマ参加中: 思い出の“スポ根マンガ”は何?
« 街へいこうよどうぶつの森 カブ価、午後のお知らせ | トップページ | 街へいこうよどうぶつの森 1/28~1/29 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 司馬遼太郎『街道をゆく』(2017.01.11)
- デジタルとアナログは共存できるか その2(2016.12.27)
- デジタルとアナログは共存できるか(2016.12.20)
- 最近読んだ本(2009.01.31)
- 思い出のスポ根マンガ(2009.01.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 街へいこうよどうぶつの森 カブ価、午後のお知らせ | トップページ | 街へいこうよどうぶつの森 1/28~1/29 »
サッカー大好きですか?
私は野球大好き人間です
どちらにせよ、スポーツはいいですよね
このブログ大変工夫されていますよ
ナイスです。突然で失礼しました。
投稿: zatuzi | 2009/01/31 12:21
zatuziさん、こんばんは
コメントありがとうございます^^
野球ですか~♪
一時期メジャーリーグに興味があって
テレビで観戦したり、日米野球を見に行ったことがあります。
スポーツを懸命にする人の姿は
見ていて気持ちのいいものがあります。
投稿: とこはる | 2009/02/01 00:05