宇土住吉産の海苔
家人の実家は有明海をのぞむ場所にある
周囲の家は漁業で生活をたててる人が多い。
この地方名産の海苔の養殖をさせている方もいて
家人の実家からは地元で収穫され加工された
いい海苔を送ってくれる。
実はこの宇土住吉産の海苔を食してからというもの
ここの海苔のとりこになってしまった。
まず市販の海苔と比べて厚みがある
口の中に入れたときにとろける感触がいい
香りも断然違う。
昼間特に、食べるものがないときは
冷凍していたご飯を解凍して、海苔で食べる。
それだけで幸せなのだ。
コネタマ参加中: これさえあれば、ごはん3杯!
« 街へいこうよどうぶつの森 11/27~11/28 | トップページ | 街へいこうよどうぶつの森 11/29~11/30 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たい焼きにも「天然」と「養殖」がある(2017.01.16)
- 3/25のケーキ(2010.03.31)
- バレンタインデー(2010.02.14)
- 雑穀米(2010.01.09)
- キャラメルコーン(2009.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント