予備の電球
昨夜風呂に入ろうとしたら、
突然電気が切れた。
こんなときのために、ととこはるにしては珍しくちゃんと
予備を用意していた。
が、その予備の電球につけかえても電気はつかなった!
あれ? もしかして、予備の電球用意してたの、って
昔切れちゃった奴をそのまま持ってた、とかじゃないよな・・・
そうだったらとこはる、相当なおばかさんである・・・
とりあえず、今日電気店に行くことにする。
お知らせ。
右サイドバーに「とこはるの本棚」というブログパーツを取り付けてみました。
これで今読んでいる本、お勧めの本、簡単に紹介できるかなぁと思いまして。
ジャンルはさまざまですが、見ていただければうれしいです
感想もいただければなおうれしいです^^
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
追記
午後、電球を買ってきました
ちゃんと点灯しました・・・
ホントに切れた電球を何年も保管していたのか・・・
とこはるおばかさん決定・・・]
« 街へいこうよどうぶつの森 11/25~11/26 | トップページ | 街へいこうよどうぶつの森 11/27~11/28 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 司馬遼太郎『街道をゆく』(2017.01.11)
- デジタルとアナログは共存できるか その2(2016.12.27)
- デジタルとアナログは共存できるか(2016.12.20)
- 最近読んだ本(2009.01.31)
- 思い出のスポ根マンガ(2009.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント