とこはる、チケットをゲットする
昨日はウィーンフィルのチケットをとれず悔しい思いをした。
せっかくチケット用にお金をためていたことだし
別の何かの機会に貯金をしておこうかと思い始めたら
家人が「こんなのあるよ」とチケット会社の情報をみせてくれた
フィルハーモニア管弦楽団・・・うーん
指揮者はウラディーミル・アシュケナージ
共演がバイオリニストの諏訪内晶子というのが興味をひかれる。
よし、これいってみようっ
そう決めて本日も朝十時からチケット獲得のためにパソコンにむかった。
十時直後はさすがにつながらなかったが
数分で確認画面につながった。やったぁ~♪
生まれて初めてネットでコンサートのチケットゲットをしたのであった。
コンサートの日は12月9日
半年近く先である・・・^^;
その日までシブシブ仕事しながらも
がんばろうっと。
« ウィーンフィル・らぶ | トップページ | 初スイカ »
「音楽」カテゴリの記事
- 【街森】サントラゲット!(2009.04.29)
- 卒業シーズン(2009.03.06)
- フィルハーモニア管弦楽団演奏会(2008.12.10)
- 明日はコンサート(2008.12.08)
- UVERworld 「儚くも永久のカナシ」(2008.12.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ウィーンフィル・らぶ | トップページ | 初スイカ »
絵でもそうですが、“音”もナマに触れることが出来るってのはかなりの精神セレブだと思う私。
記憶にあるウィーンフィルと聴き比べもいいかもです
また目標があると仕事も乗り切れたりするもの。
投稿: おけい | 2008/06/25 23:11
おけいさん、コメントありがとうございます♪
ちょこちょこと小さいコンサートには出かけていたのですが
オーケストラのコンサートなんて7、8年ぶりくらいですよ~
視覚聴覚を刺激できるってのは楽しいもんです^^
投稿: とこはる | 2008/07/04 22:03