日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »
昨日はウィーンフィルのチケットをとれず悔しい思いをした。
せっかくチケット用にお金をためていたことだし
別の何かの機会に貯金をしておこうかと思い始めたら
家人が「こんなのあるよ」とチケット会社の情報をみせてくれた
フィルハーモニア管弦楽団・・・うーん
指揮者はウラディーミル・アシュケナージ
共演がバイオリニストの諏訪内晶子というのが興味をひかれる。
よし、これいってみようっ
そう決めて本日も朝十時からチケット獲得のためにパソコンにむかった。
十時直後はさすがにつながらなかったが
数分で確認画面につながった。やったぁ~♪
生まれて初めてネットでコンサートのチケットゲットをしたのであった。
コンサートの日は12月9日
半年近く先である・・・^^;
その日までシブシブ仕事しながらも
がんばろうっと。
私はクラシック馬鹿である。
高校生のときに奇跡的にゲットできた
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の演奏会に行ったことがきっかけで
(これだけは父にありがとうといいたい)
クラシックコンサートのとりこになった
そのウィーンフィルが九月に日本にやってくる。
これは絶対にチケットをとらねば、と思っていたところ
登録しているチケット会社からシークレットオーダーのお知らせがとどいた。
もちろんウィーンフィルのためならば、と注文した
オーダーは抽選制。
結果ははずれた
まあ、こんなこともあるわな、と思い直し
今度はプレオーダーの発売があった途端に注文を入れる
しかし、これもはずれ。
さすがウィーンフィル、人気あるなぁ、と
一般発売のチケットゲットに勝負をかける。
本日午前10時。パソコンの前にすわり、
電波時計をにらみながらいざ、出陣。
10時と同時にチケットオーダーにボタンをクリックー!!
が、しかし、とたんに「大変込み合っております」の画面が。
くぅー、これくらいで負けるかぁ、と画面を戻してはオーダーボタンと格闘する。
数分後、画面にやっと変化があり、「とれたかっ!?」とウキウキしていたら
「予定枚数販売終了しました」の文字がぁぁぁぁぁ
ぎゃーっ!!とれなかったなようーー!!
机をたたいて悔しがりましたさ
ものの五分たらずで完売してしまうクラシックのチケットって・・・
さすがウィーンフィル・・・
ますます好きになっちゃいました。
あー・・コンサートホールでききたいようー・・・号泣
食品の値上がりが続いている
それなのに、お給料は変わらない・・・
しかもとこはるの給料は四月から減った
(勤務時間変更で深夜手当てがつかなくなったため)
食費ピンチ、家計ピンチである!!
家人が「ご飯と納豆と味噌汁だけでいい」といったので
そりゃいいや、と昨日の夕飯はなすの味噌汁と納豆を出した
あとアジの塩焼き
「本気にしたのか・・・」って夕飯のメニューを見てびっくりしてたけど・・・
本気で節約モードにならねば、と思っている
あと、家人の健康診断の結果もきになっていた
やせてみえるのに、脂質が引っかかったってことは
かくれメタボってことだろうか・・・
ともかく、今までの食事をみなおしたがいい
脂肪分をへらして、塩分も控えめにする
あと家人の好きなチョコレートや甘いものもっ!!
今週は腰痛に苦しんだ。
痛みに我慢できずに仕事を休んだ
以前なら鎮痛剤を飲んで、なんとか勤務していたのだが
今回は歩いても寝ていてもどうにもならなかった
もう無理はきかないということなんだろうか
いつまでも若い若いと思っていたけど、体は正直なんだなぁとしみじみ思う。
家人は健康診断の脂質検査で要受診の診断が出ていた。
やせているのになぜ!? とびっくりしたが
見た目ではわからないところに疲れがでているんだろう。
普段の食事を改善したほうがいいのかも・・・
先週の日曜日、家人の自転車が盗まれた
鍵をかけていたのに持っていかれたのである。
すぐさま警察に届けた。
これまで私が二台盗難にあい(そのうち一台は購入10日でなくなった)
いまだに出てこないことから
一度盗まれた自転車は二度と出てこないと、すでにあきらめていた
ところが今日近くの交番から電話がかかってきた
なんと私鉄の駅で自転車が見つかったというのである!!
これにはびっくりした
しかもこれまたすぐ近くにある警察署に運んだというので
とりにきてほしいという。
本人でなくてもいいというので、私が行って来た。
所定の書類を一枚書いたあとに現物と対面。
間違いなく家人のものであった。
自転車を発見してくださったおまわりさんいわく
「これから雨になるらしいし、ご主人の通勤が不便だろうから
少しでも早く返せたらと思ってました」
とこははる、ちょっと感動
たくさんお礼を言って警察署を後にした。
世の中警察の不祥事ばかり話題にのぼっているが
日々地道に困った人々を助けてくれる警察官もいるのである。
G駅前のSさん、本当にありがとうございました!!
最近のコメント