2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 春の道で花見 | トップページ | 流血沙汰 »

アニメ音楽と思うなかれ

菅野よう子の音楽はいい
今、時間のあるときは常に下のCDを聴いている

アニメ「攻殻機動隊」のオリジナルサウンドトラック
全話を見たわけではないのだが
スピード感ある重低音のどっしりときいた音楽である。

菅野よう子の音というと
オーケストラの繊細なイメージが強いが
今聴いているアルバムは
それと対極にあるようなヘビーでどろどろとした音色だ

まだ見ぬ未来
もしかしたらどこかにあるかもしれない世界
どこかの街に、そして自分の中にある闇を映し出すような
黒々とした音。

穏やかで癒されるような音楽もいいが
腹にどっしりとくる目の覚めるような音色にも心動かされる


« 春の道で花見 | トップページ | 流血沙汰 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

アニメこそ素晴らしい楽曲を選んだりしていますよね。重低音と聞けば見逃せません。菅野よう子さん、是非聞いてみます

おけいさん、こんばんはー
思わぬ作品の作曲家に
こんな大作家さんが!? ということが多々あるので
アニメ作品は要チェックですよね~
菅野よう子さんぜひきいてみてください~
また私の好きな音楽を紹介できればな~と思っています

この記事へのコメントは終了しました。

« 春の道で花見 | トップページ | 流血沙汰 »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ