御茶ノ水探検の写真
先週行った御茶ノ水
具合が悪くてブログを更新できなかったので
今日紹介します。
カザルスホールのパイプオルガン
この日はオルガンとオーボエのコンサートでした
オーボエといっても現代のタイプとは違い古楽器ふうの音色でした
こちらは小オルガン
このオルガンの音色もよかった
カザルスホールを出た後は昼食にして町探検
神田明神
ちょうどこの日は本殿で結婚式があっていました
神田明神沿いにあるお店で見つけた古い看板
御茶ノ水って都電が通ってたんだ、ってびっくり
橋の上から秋葉原方面をとってみました
ビルが林立して、電車がせわしなく行き来する
この写真をとりながら、今自分は東京のどまんなかにいて
生活するようになったんだなぁ、ってしみじみと思いました
« 病は気から | トップページ | うれしいプレゼント »
「音楽」カテゴリの記事
- 【街森】サントラゲット!(2009.04.29)
- 卒業シーズン(2009.03.06)
- フィルハーモニア管弦楽団演奏会(2008.12.10)
- 明日はコンサート(2008.12.08)
- UVERworld 「儚くも永久のカナシ」(2008.12.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜の風景を歩く(2017.04.08)
- 買って応援 食べて応援(2017.03.21)
- 千葉県立房総のむら(2017.03.19)
- 郵便ポストいろいろ(2017.03.14)
- 富津の古墳をめぐる(2017.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント