2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 谷中散策面白い | トップページ | FLO PRESTIGEのタルト »

谷中探検まとめ

昨日行ってきた東京谷中。
デジイチでとった写真を紹介します。
 
Img_6676
 
細い路地が縦横にはしっていました。
家人いわく「熊本市内の坪井に雰囲気が似ている」とのこと。
ちなみに坪井とは城下町の街並みの残る住宅地です。寺も多いです。
 
Img_6679

実際に谷中を歩いてみて思ったのは
坂の多い街だなぁ、ということ。
 
Img_6715

ねんねこ家横の電柱に張られていた注意書き。
うちにもほしいっ、とか思ってしまった
 
Img_6752

とある幼稚園の前にあったバイキンマンの像。
なぜ、バイキンマン・・・
アンパンマンより人気があるのかしら・・・?

Img_6773

谷中銀座で見つけたどらやき
結構な大きさ。あんこもたっぷり入ってました。
昔懐かしい味でした。
 
東京都心にありながら、猫が安心して行き来できるくらいの
のんびりとした静かな町、谷中
普段の喧騒を忘れさせてくれる面白くて不思議な町でした。

« 谷中散策面白い | トップページ | FLO PRESTIGEのタルト »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

探検心にもれなくデジイチが付いてくれば散策はこのうえなく楽しいものになるでしょうね
暮らしが息づく町の風情って私も大好きです。
因みに今一番歩きたい街は川越なんですよ

広角なフォトいいですね

おけいさん、こんにちはー
もともと散歩はすきなのですが、
一日かけての散策はしばらくやっていなかったので
谷中散歩は楽しかったですよ~
川越、私も行きたい町ですよー
うちからだと日帰りでいけるかもしれないです

この記事へのコメントは終了しました。

« 谷中散策面白い | トップページ | FLO PRESTIGEのタルト »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ