昨日の物件が気になる
四月からの駐輪場利用、
希望の場所がとれて、今日は役所に利用料金を支払ってきた。
自転車を置く場所は確保できたが、
来年度の仕事のシフトは不透明なまま。
どうなるんだろう、ってか
私無理に続けなくてもいいかな、なんて気持ちになっている。
やっぱり大学図書館より公共図書館で働きたいなぁ、と・・・
昨日の中古住宅、どうしても気になる。
だって、毎日通る道に建っているんだもの。
今日も物件の前を通って、じっと見つめてしまった。
一軒家に住めたら、今のマンションみたいに階上の子供がドタドタとうるさくて眠れない
なんてことないかもしれないし。
自分の家が持てたら猫用にいろいろリフォームしたいし・・・
夢が膨らむばかり。
« 中古住宅を見に行く | トップページ | 電車が動かない… »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 昨日の物件が気になる(2008.02.25)
- 中古住宅を見に行く(2008.02.24)
- 洗濯機が来た!(2007.09.22)
- インカ・マヤ・アステカ展→洗濯機購入(2007.09.17)
- 厳選な審査の結果(2007.08.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「衣・食・住」ってくらいですから快適住居ってそれなりに重きがありますよね。
猫御殿に向けてプランニング開始ですか?
知り合いが二人、昨年、中古住宅をゲットしました
投稿: おけい | 2008/02/27 22:50
おけいさん、こんばんはー
猫御殿、一日も早く建てたいところですが
今回の物件、やっぱり家人が乗り気ではないので
話は流れていきそうです。
がっかりのような、でも新築でたてたがいいのかしら、と複雑な気持ちです
投稿: とこはる | 2008/03/03 18:47