2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« プチ・ラパンのランチ&はれのひのケーキ | トップページ | カイロを箱買い »

プラス思考にもっていく

といだばかりの米を炊飯器ごと床にひっくりかえした。
もちろん中身はキッチンの床にぶちまけて水浸し。
炊飯器まわりを雑多にしていた私がいけないのだが
「最近の私つかれきってるからなぁ」と思ったら
案外落ち込みもなく、むしろすっきり立ち直っていそいそと床を掃除することができた。
床を掃除したついでにキッチンマットも洗濯機に投げ込んでしまう。
 
ご飯を炊いてる最中にひっくり返さなくてよかった。
ひょっとしたら大やけどをしていたかもしれないし。
炊飯器をひっくり返したついでにあちこち掃除できて、お釜も壊れてないようだしよかったと思うことにする。
 
体はつかれきってる私だけど、思考はプラスに働いている。

« プチ・ラパンのランチ&はれのひのケーキ | トップページ | カイロを箱買い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい!(パチパチ-☆)
これ以上疲れては身がもたないから心がポジティブ
命令を出したのかも知れませんね。
いやいや、とこはるさんがオトナになった?って、
前から立派な大人なんだった(^^♪

おけいさん、こんばんはー
仕事で多忙のため、お返事遅くなりました^^;
数年前の私だったら、炊飯器ひっくり返して中身を全部こぼしちゃうなんて、めちゃくちゃ落ち込んでいたと思います^^;
人間っていくつになっても成長ってするもんなんだなぁ、と実感しています

この記事へのコメントは終了しました。

« プチ・ラパンのランチ&はれのひのケーキ | トップページ | カイロを箱買い »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ