寒い季節は苦手
のどの調子が悪くて、ぼんやりしているとこはるです
今日は一日予定がなかったので、必要最低限のことだけして
あとは猫と一緒にずっと寝ていました。
調子が悪いと、どうでもいいような細かいことが気になって
気分が沈みがちです。
この前言われたあの言葉は私に対して攻撃していたんだろうか、とか
影でこそこそ話していたのは、私のことだったのかしら、とか
本当に「どうでもいいじゃん」って言われそうなことばっかり考えてしまいます
これからの季節、寒いのは本当に嫌いなので
体力も精神もベストコンディションにしておかないとこわいです^^;
明日からまたお仕事
ちゃんとできるかなぁ(ってまた考えすぎる・・・汗)
« 東京モーターショー2007 | トップページ | 誕生日プレゼントは風邪菌 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たい焼きにも「天然」と「養殖」がある(2017.01.16)
- 3/25のケーキ(2010.03.31)
- バレンタインデー(2010.02.14)
- 雑穀米(2010.01.09)
- キャラメルコーン(2009.12.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 付箋を使おう(2018.03.24)
- 「健康第一」で生きる(2017.08.15)
- 8月の課題(2017.08.01)
- 「日本史」を選択するまで(2017.05.10)
- 「短い言葉」のチカラ(2017.04.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も寒い季節を乗り越えられるかここのところ毎年しんどいです。加齢して、なんか風邪引き易くなったし(*_*)
人って強いけど弱い、弱いけど強いイキモノですから。
鈍感だったり敏感だったり、自信を失ったり有頂天になったりetc.結構、時間が解決してくれたりします(^^)v
投稿: おけい | 2007/11/08 21:29
おけいさん、こんにちはー
お返事遅くなりすみません
私の風邪はもう大丈夫ですが、家人がつらそうにしています。
年を重ねるごとに風邪がしつこくなってくるのは気のせい、ではないような・・・
時間が解決してくれる。そうですよね
いろいろ考えていたけど、体の調子がよくなってきたら気持ちも浮上してきました。
投稿: とこはる | 2007/11/14 11:43