急に冷え込むし、大雨だし・・・
本日TOEICのテストでした
日ごろの行いが悪かったのか
空の神様のご機嫌が非常に悪かったのか
行きがけに大雨にみまわれてしまい
かさをさしてるにもかかわらずずぶぬれになりました・・・
びしょびしょのスカートで試験を受けたとこはる
もうー・・・寒いし、集中力半減
できなかった言い訳といわれても仕方ないか・・・汗
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »
本日TOEICのテストでした
日ごろの行いが悪かったのか
空の神様のご機嫌が非常に悪かったのか
行きがけに大雨にみまわれてしまい
かさをさしてるにもかかわらずずぶぬれになりました・・・
びしょびしょのスカートで試験を受けたとこはる
もうー・・・寒いし、集中力半減
できなかった言い訳といわれても仕方ないか・・・汗
今さっき自宅にたどり着いたとこはるです・・・涙
忙しくて一本遅い電車だったうえに
人身事故でさらに遅れた・・・汗
二時間かけて通勤するのが辛くなってきました
それに仕事や職場のこともいろいろと、考えてしまって
今心が揺れ動いてます
今月もやめる人がいて、また新しい人が入って
人が落ち着くことがない。
私の気持ちも落ち着かないです。
うーん、やっぱ疲れてるのかな。
こむら返りしたところがいまだに痛いです
筋肉痛になってる・・・汗
久しぶりに携帯から更新してるとこはるです。
実は夜中に右足がつってしまい、痛くてたまりません(T_T)
疲れてるのかなぁ…
では行ってきます
今日は早起きをして上野までGO!
ずっとみたいと思っていた「インカ・マヤ・アステカ展」に足を運ぶことができました。
でも入場するのに40分まちっ。
残暑の中、外で40分待ったのは辛かった・・・
展示内容はよかったです
いろんな展覧会を見たけど、中南米の文化に触れたのははじめて。
マヤの人たちってルーツは日本人と同じなのに、
まったく違う文化風習で生きてた。
しかもスペインが征服してくるまで他の文化にはない独自の文化があったなんて・・・
不思議です
まだまだ発掘はこれからも進むみたいで
新しい発見が続きそうです。
中南米の歴史って今まで興味がなかったところだけど
今日の展覧会をみて、少し勉強したくなりました。
このあとは電車で秋葉原に移動
実はとこはる、日々500円貯金をこつこつしていたのですが
目当てのものを買うためのお金がやっとたまったのです!!
それは、洗濯機
熊本から何度も引越しを重ねたせいか、数年前から調子がわるく
全自動洗濯機のはずが、脱水が途中で止まるという半自動洗濯機になっていたのです^^;
品物の多い秋葉原のヨドバシで品定めをし、いろいろ迷ってなんとか決定!!
予算額よりはるかに安い値段で洗濯機を購入することができました。
予想外にポイントもたまって、思い切ってデジカメも買っちゃった(安いやつなんだけど)
でもデジカメも洗濯機同様毎日使ってるので(まおれんの写真を毎日撮影してます)
今日はいいもの見て、いい買い物もできました^^
土曜日にともさんとMさんの親しい仲間で
ランチ&お茶してきました
場所はそごう千葉にある「IL PINOLO」
ここのパスタとピザ、大好きなのです
お店の雰囲気も好き
いろんな種類の豆を使ったペンネ
あっさり味だけど、中身たっぷり
ホワイトチョコのチーズケーキ
とこはるの大好きなホワイトチョコとチーズケーキがミックスされてるなんて
これは食べないわけにはいかないっ!
アイスティーも一緒につけて、もうおなかいっぱい幸せ気分
このあとは「リサとガスパール」展をみてきました。
たっぷりみて、たっぷりしゃべって夕方にはお茶。
レンガ造りの外観が素敵な「馬酔木(あしび)」でティータイム
蒸し栗のモンブランをいただきました。
おいしかったけど、とこはるにはちょっと甘めだったかも^^;
でも馬酔木のお店の雰囲気も大好きなのです
家を作るなら、こんなふうにしたいなー、なんて思うような落ち着いた内装です
台風が近づいています。
とこはるの住んでいる千葉、暴風域に入ってきました。
実は今日仕事で東京まで出勤したのですが、
21時閉館のところを台風接近のため、18時閉館となって早めに帰ることができました。
いつもどおりの仕事をしてたら、今頃電車が止まってて家に戻れないところでした・・・汗
助かったぁ・・・汗汗
でも仕事をした時間、たった一時間半
通勤時間と変わんないです・・・^^;;
ちょっと複雑だ。
家人が車と衝突してから約三週間。
やっと病院通いが終わりまして、
今日は完治おめでとう~のランチで
近所の大好きなお店、プチ・ラパンへと行きました
でもちょうど足を運んだ時間が満席!
小さなお店だけど人気あるんだな~
入り口の紙に名前を書いて10分ほど外をうろうろしてました。
写真はレディースランチ
プレートにいろんな食べ物が入っています^^
今日は、スパイシーローストポーク(自家製ステーキソース)、いかとペンネのグラタン、ミーとソートのフィットチーネ、ガーリックトースト、冷たいかぼちゃのスープでした。
ローストポーク、分厚く切って食べ応え十分。
何で味付けしたんだろうー、ってとろりとしたお味ー
とんこつスープっぽかったんだけどなぁ
もう一つはツナとコーンのクリームソーススパゲティ
生パスタがもちもちしてうまいんだー♪
そして一番の楽しみはデザート!
このたっぷり盛り合わせがたまらない!
本日のデザート盛り合わせはティラミス、バニラアイス、フレッシュイチゴのムース、すいか、
あと見えにくいけど、奥のほうに梨があります。
ティラミスふわふわ♪
アイスと梨を一緒に食べたら思いのほかいい味でした
メインでお腹いっぱいになっていたのに、デザートが来た途端に別バラができた!!^^;
とこはるの胃は、甘いものってちゃんと入るようにできてます^^;
行く度にほとんど違うメニューがでてくるプチ・ラパン
次に行くとき何が食べられるのか楽しみです
今回も満足満足のお味でした^^
最近のコメント