2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 厳選な審査の結果 | トップページ | 家人、車と接触する »

英会話の成果はいかにっ!?

月曜日、休日出勤でした・・涙

急に人手が足りなくなって困るのはわかりますが、
夕方三時からのシフトに、一時半に電話をかけてくるなっ!
電話を受けて
またかよ(激怒)!!
って、頭がキリキリしてきました・・・。
そんなわけで、ブツブツ文句たれながら仕事をしていたとこはるです。

そこで第二のハプニングが発生。
大学だからいろんな学生がいるのですが
なんとドイツからの留学生Dさんにつかまっていましましたーー!

書架整理を必死にやっていたところ、背後から
「すいません。コピー動かないです」
というたどたどしい日本語振り返ったらDさんっ!
お、おもわずとこはる
「オ、オッケー!」
ってアホな返答をしてしまったんですよー
Dさんから「プッ」って笑われちゃったーーー

(以下英語で会話)
D「何が起きたの?」
と「えーとえーと・・・紙詰まり」
D「大丈夫?」
と「えーとえーと・・・だ、大丈夫っ」

いや、詰まった紙を取り除けばいいだけなんだけど
ドイツ人相手に英語でやりとりしなきゃいけない自分が緊張して
自分に「だいじょうぶー」っていいきかせていたようなもんです、はい

でもコピー機の置いてあった場所が非常に狭い場所で
給紙口のフタ開くのに苦労するする
結局Dさんと二人がかりで(日本語と英語がまざりあいながら)
やっとのことで詰まった用紙を取り出しました^^;
いやー、まいったまいった。

(以下また英会話)
D「見ない顔だけど、新しい人?」
と「え、去年からいるよー」
D「名前おしえてー」
と「とこはるー(ここはもちろん本名)」
D「○○?」
と「いや、××」
D「△△」
なんか、微妙に違うんですよ。
日本語ってのは外国の人には言いにくいのかな

最後にとこはる英語で
「あ、あんまり英語上手じゃないの・・・」っていったら

D「今英語でしゃべってるんじゃんっ!」

って日本語でツッコミいれられちゃったよ!
ドイツ人から日本語で漫才並みに突っ込まれる私って・・・


« 厳選な審査の結果 | トップページ | 家人、車と接触する »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

英語」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ