2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 頭痛もち | トップページ | みんな疲れてるのかなぁ… »

緊張性頭痛

朝九時。けたたましく電話がなりました
表示された電話番号からしていやな予感がしました。
もしもしー、と受話器をとってみると

「おはようございますー。○○(とこはるの職場名)のGですー」
やっぱりぃー!!

一人熱を出してこれないとのこと。
しかも十二時から出てほしいという。

だからうちは職場に着くまで二時間弱かかるんだってば!!(怒)

でも今日は午後に病院の予約を入れていたので
「いけません」ときっぱりお断り。
先日同僚のYさんから
「とこはるさん、絶対呼び出しリストのトップに入ってるんですよ」って
いわれちゃった・・・^^;
今日の電話をうけて、それを実感したのでした

午後は二週間に一度いってる病院へ。
ひどい頭痛のことを話したら
「緊張性の頭痛でしょうね」と
お薬を処方してもらいました。
これで少しは痛みが緩和されるといいな


« 頭痛もち | トップページ | みんな疲れてるのかなぁ… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

頼りになる人は呼び出されるのがオキマリになりがちなんで気をつけましょうね(-。-)y-゜゜゜

緊張型頭痛、10年以上も悩まされました。効く薬などない見放されたり。病気はたいがいストレスが関係してるようですね。また、体のゆがみが病気を作るのも確かなようで。
いま、カイロプラクティックの本を研究中です。

おけいさん、こんにちはー
お返事遅くなってすみません
仕事は今週来週が山場だと思うので、なんとか頑張りたいと思います。
頭痛は薬をのんだり、冷やさないように気をつけていたら随分楽になりました。
ただ今はストレスの多い時期なので、本当に注意しなきゃー、と思ってます。
以前整体に通っていたときは「体の重心が右に傾いている」といわれたことありますよー

この記事へのコメントは終了しました。

« 頭痛もち | トップページ | みんな疲れてるのかなぁ… »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ