ああ、消化不良
家でおとなしくしている間に本をガンガン読んでいました。
でもでも・・・ラストはものたりないーーー
最後は作者自身が時間を追っていくのが精一杯という感じで、私が心待ちにしていた謎の解明の数々がたったの数行、数ページで終わっちゃったよ!!
うう・・・もっと濃密な内容だと思っていたのに、画竜点睛を欠くって感じ。
題材はものすごくいいのに、ああもったいない。
そんなわけで、次に読み始めたのはこれ。
人気漫画「ハチミツとクローバー」
確か全十巻で最近完結したのかな?
ずっと気になってて、やっと手に入れました。
美術大学の仲間内でおこる片思いだらけのストーリー。
確かに面白い。はぐちゃんがかわいい♪
「あー、この気持ちわかるわかる」って頷けることもある一方、ここは納得いかないというシーンも・・・。
だってだって
真山、あんたはズルイ!!
と思っちゃうわけですよ。女の子としては。
山田さんがかわいそうだぁ・・・涙
そう思いながら読み進めております。
みんなの恋の行方はどうなるのかなぁ。
私的には山田さんに幸せになってほしいです、はい。
今日は消化不良の本と、じれったい恋のお話で、頭がすっきりしないとこはるでした。
« 不動産会社を味方につける | トップページ | 流行の真っ只中で仕事する »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 司馬遼太郎『街道をゆく』(2017.01.11)
- デジタルとアナログは共存できるか その2(2016.12.27)
- デジタルとアナログは共存できるか(2016.12.20)
- 最近読んだ本(2009.01.31)
- 思い出のスポ根マンガ(2009.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント