千駄ヶ谷散策
図書館仲間と一緒に千駄ヶ谷を歩きました。
千駄ヶ谷は、初めて見る土地。すっかりおのぼりさん気分で、右に左にきょろきょろしてました^^;
東京のど真ん中にある街なのに、高層ビルがまったくなく、静かな住宅街とひっそりとたたずむお店が混在してました。小さな坂道や神社もあって、なかなかいい感じの町でした。
「Tas Yard」でのんびりお茶タイム
長野県松川村産のすりおろしりんごジュース。そして自家製プリン。
んー、うまいー♪ プリンの滑らかさが最高。ちょっと甘めだったけど・・
千駄ヶ谷にはアンティークのお店や雑貨屋さんが充実していて、いろいろ見てきました。
雑貨みるの好きなんだよね~いろいろ買いたくなったけど、今日はがまんがまん。
ラストはkurkkuのライブラリーをみて、そこのcafeで夕食。
鱈のクリームコロッケ、五目ごはんの焼きおにぎり、高野豆腐入り春巻き、などなど充実したメニューでアイデア満載のお料理。家庭的な味付けでとこはるの好みでした。
« 私二十代前半です!(さらに大嘘) | トップページ | 眠い・・・ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜の風景を歩く(2017.04.08)
- 買って応援 食べて応援(2017.03.21)
- 千葉県立房総のむら(2017.03.19)
- 郵便ポストいろいろ(2017.03.14)
- 富津の古墳をめぐる(2017.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント