怪奇現象!?
桜の花もずいぶん散ってしまいました。
でも今年は長く桜をみれたような気がします。
このブログのデザイン、桜からちょっと変えてみました。
ところで、皆さんは勝手に動くコピー機ってみたことあります?
私、昨日うまれてはじめて、何も触ってないコピー機ががちゃがちゃと
音を立ててるのをみました・・・。
しかも夜の、誰もいない地下書庫で!
地下にコイン式コピー機があるのですが、昼間から調子が悪いとは
きいていたのです。
で、地下書庫当番になり、誰もいない書庫の受付でぼーっとしていましたら
奥のコピー機から「かたかたっ」と音がするのです。
確か誰も入庫してないはず・・・と思っておそるおそる見に行くと、
なんとコインを入れないと動かないコピー機が「ガーッ」と音立てて
動いてるじゃないですか!!
しかもB4とA3の用紙を勝手に給紙して途中で紙詰まりをおこす!!
このままではいかん、とコピー機の給紙口をあけて、詰まった紙を
取り除くと、コピー機は静かになりました。
「これで落ち着くかなー」なんて受付にもどったら・・・
また奥で「かたかたっ」って音がなりはじめるんですよ!
慌てていってみたら、またコピー機が勝手に動いてまた紙詰まりしてる!!
どうなってるんだぁー!
とうとう上司に相談して、業者にみてもらうことになりましたが、
こんな現象みたことなかったので、もうびっくり。
ただの機械の故障だとは思うんですが、人気のない地下室、しかも夜。
なんかアヤシゲな現象では・・・とか小心者のとこはるはぞっとしたのでした。
今日仕事にいったら、もう元通りだといいなぁ・・・ドキドキ。
« ただいま~ | トップページ | 防犯対策してますか? »
「図書館」カテゴリの記事
- 一か月過ぎて(2017.05.06)
- 復活、図書館司書(2017.04.02)
- 情報は足でさがせ(2017.01.05)
- デジタルとアナログは共存できるか その2(2016.12.27)
- デジタルとアナログは共存できるか(2016.12.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
怖い…怖すぎます(T-T)
私だったら絶対に一人では見に行けないですよ。
機械ってなんで勝手に動き出すんですかねー
しかも決まって夜にそういう現象が起きる気がします。
壊れてるんだって自分に言い聞かせますが…
早く直ると良いですねー。
投稿: ナル | 2007/04/15 04:51
ナルさん、こんにちは。
やっぱり、勝手にコピー機が動き出すってありえないですよねぇ・・・汗
そのコピー機、修理にきてもらってなおったようです。
もう二度と先日のようなことがないように祈るばかりです・・ドキドキ
投稿: とこはる | 2007/04/15 06:11