2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 葉山&鎌倉探検 | トップページ | 不思議な魅力 »

葉山&鎌倉探検 その2

昼過ぎ、葉山を離れてJRで鎌倉駅へ。
つつじのきれいなお寺があるときいて、駅から歩いて15分のところにある安養院に行きました。
Img_8190
でもまだまだつぼみでした・・・残念。



Img_8205
樹齢700年の槇の木。こんな大きな槇、初めてみました。

木の根元にはラン、芍薬といろんな花が咲いていました。
Img_8202
この花の名前はなんだったかなぁ・・・。
度忘れしてしまいました^^;

このあと路地をあるいていると神社を見つけました。
八雲神社です。


Img_8212_1
ちょうど八重桜が満開でした♪



Img_8229
境内には苔むした祠があって、いい雰囲気。
裏手が山になっていて、そこから鶯がしきりに鳴いていました。

若宮大路に戻った後はKIMEYAベーカリー→cafe vivement dimancheと食べ物関連のお店をはしご。
Img_8237
本日のケーキ、むらさきいものモンブランタルト。
小さなタルトだろうと思って注文したら、めちゃくちゃ大きかった!
でも完食!

« 葉山&鎌倉探検 | トップページ | 不思議な魅力 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ