2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 2006年5月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月

咳が止まりません

先週一週間お休みをもらって、おとなしくしてたものの、
咳は止まらず、たんはひどくなる一方・・・
土曜日にはヨロヨロ状態で買い物にいったら、レジの前で
突然呼吸がうまくできなくなり、激しい咳が止まらなくなり、
大勢の目の前で、その場に倒れこんでしまいました・・・・涙
苦しくても、まわりの皆さんが「なにこいつ」ってひいていくのが
何でかわかるんですよ・・・とほほ
水曜から仕事再開だけど・・・ちゃんと声がでるかなぁ・・

春を先取り

春を先取りして、切花のチューリップを買ってきました。
赤とピンクです。
これで気管支炎も治りますように
Dsc00213

再び病院へ

風邪、全然よくなりません。
それどころか、咳がひどくなり、たんも出るようになりました。
前回お世話になった病院へ、またいってきました。
問診して、いろいろみてもらって、ちょっと検査して・・・
その結果

「気管支炎ですね」

えーーーーー!!!!
そんなに悪くなってたんですか・・・

大事をとって、今週いっぱい仕事休みます。

病院いきました

昨日の熱は下がったのですが、のどがはれてるし、
鼻水が止まらなくて辛い!!
いつもなら仕事の今日ですが、幸いにしてシフトを交替してお休みになっていたので
仕事に支障がでないように、と病院にいってきました。
内科・・と思ったのですが、鼻の状態がどんどん悪くなってきたので、耳鼻咽喉科へ。
「かぜですねー」といわれてホッ。インフルエンザといわれるのが心配だったので、
安心しました。(一応予防接種はしてるのですが・・・)

こりゃ、明日はマスクして仕事だなー

風邪ひいたみたい・・・

午前中、仕事をしていたら、どんどん声がかすれてきたので、
「おかしいなー」と思っていたのですが、帰宅して
ためしに熱をはかってみてびっくり38度近くある!!
市販の解熱鎮痛剤があったので、すぐ飲んでねました。
今一番忙しい時期だから、休むわけにはいかないー!!

I was really busy!!

職場は、今日が仕事始め。
「遅すぎ」と思われるかもしれないけど、大学図書館なので
1月9日まで冬休みだったのでした。

17日から後期試験とあって、ものすごい混雑ぶり。
あと本の返却が恐ろしく大量にきたきた・・・;

仲良し友達と食事って、楽しい!!

ともさんとお食事&買い物~。
Dsc00210
イタリア料理店に言ったんだけど、正月の特別メニューでした。

そごうの一階で、ようやく気に入った口紅を発見。
お値段ちょっと高めだったけど、買っちゃいました。
薄紅色が気に入ってます♪

事始

新年最初のウォーキング。
4269歩。
昨日ウナギ食べたし、ごろごろしてたんだし、もう少し歩くべきだったのかも・・・汗

2007年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

成田山へ初詣にいってきました。
人が多すぎて、おみくじも引けないくらいだったのに、なぜかウナギ屋さんにはすっと入れた!!(笑)
くさみがなく、さっぱりとしたお味でした。
Img_7579

今年の目標いろいろ

海外を旅する。
家を買う!
壊れかけの洗濯機を買い換える。
昔勉強してた、ピアノに再チャレンジ!
英語を、もっと話せるようになる

どれか一つでも実現できますように・・・^^;
あと三食昼寝つきの優雅な生活とか・・・

« 2006年5月 | トップページ | 2007年2月 »

フォト

まおれん成長アルバム2003

  • 1222216_img
    とこはるの家にやってきたまおとれん。 家に迎えた瞬間から2003年12月までの写真記録です。

まおれん成長アルバム2004上半期


  • ちょっぴり大きくなったまおれんの写真集。 初めての寒い冬を体験しました

まおれん成長アルバム2004 下半期

  • Img_5493
    一歳の誕生日をむかえたまおれん すっかり大人の顔になりました。
無料ブログはココログ